Yahoo!ニュース

楽天、KDDI新ローミング契約で「完全使い放題」を実現 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.515

石川温ケータイ/スマホジャーナリスト

--------------------------------------------------------------------------------------

石川 温の「スマホ業界新聞」

2023/05/13(vol.515)

--------------------------------------------------------------------------------------

《目次》

1.楽天モバイルがパートナー回線でも「使い方放題」に

----KDDIもローミング収入確保で、高橋社長「お互いいいバランスをとった」

2. 楽天モバイルが「ワンストップ&ワンクリック契約」を実現

----本人確認、クレカ情報保有済みの数千万ユーザーがターゲット

3.バルミューダが携帯電話事業からの撤退を発表

----為替変動によるコスト高で後継機種開発を断念

4.今週のリリース&ニュース

5.編集後記

--------------------------------------------------------------------------------------

1.楽天モバイルがパートナー回線でも「使い方放題」に

----KDDIもローミング収入確保で、高橋社長「お互いいいバランスをとった」

--------------------------------------------------------------------------------------

楽天モバイルは5月12日、プレスカンファレンスを開催し「最強プラン」を発表した。これまで国内ではパートナー回線は月間5GBまでという制限があったが、KDDIとの新たに結んだローミング契約により、パートナー回線でも「使い放題」を実現した。

前日にKDDIと楽天モバイルから、ローミングに関して、従来とは異なる業務提携が行われ、東京都内など繁華街やビル内でもローミングが提供されることが明らかになっていた。

これまでは接続料が1GBで500円程度と割高な契約内容で、三木谷浩史会長は「ローミングが高すぎる」と常々、ぼやいていた。

今回の契約内容は「お互い、細かい話を言うのやめようね。ということになっている」(KDDI髙橋誠社長)ということで明言を避けた。

楽天モバイルにとってはKDDI網へのローミングにより、エリア展開に向けた早急な設備投資を回避することが可能になる。前回の決算会見で、今後、設備投資額が減っていくと明かされていたが、今回の決算会見では今年度だけでも3000億円から2000億円規模に設備投資額が削減されると明らかにされた。楽天グループとしては今年度から社債の返還がキツくなってくるだけに、新ローミング契約によって、かなり時間が稼げたと言えるだろう。

一方のKDDIにとっても、ここ数年、楽天モバイルからローミング接続料収入は年間数百億円規模の利益を生み出しており、値下げ影響による減収の穴埋めになっていたのは間違いない。

この記事は有料です。
石川 温の「スマホ業界新聞」のバックナンバーをお申し込みください。

ケータイ/スマホジャーナリスト

日経ホーム出版社(現日経BP社)に入社後、日経TRENDY編集記者としてケータイ業界などを取材し、2003年に独立。現在は国内キャリアやメーカーだけでなく、グーグルやアップル、海外メーカーなども取材する。日経新聞電子版にて「モバイルの達人」を連載中。ニコニコチャンネルでメルマガ「スマホ業界新聞」を配信。近著に『これからの5Gビジネス』(エムディーエムコーポレーション刊)がある。

石川温の最近の記事