米決済ストライプが「Pay with Crypto」提供開始、USDCとUSDPで支払い可能に
StripeがUSDCとUSDPの支払い機能を提供開始
決済インフラ提供の米ストライプ(Stripe)が、米ドルステーブルコイン「USDC」を決済通貨として利用できる暗号資産(仮想通貨)決済機能「ペイウィズクリプト(Pay with Crypto)」を提供開始した。「USDC」を発行する米サークル(Circle Internet Financial)の共同創業者兼CEOジェレミー・アレール(Jeremy Allaire)氏が公式Xにて10月10日発表した。 この機能により顧客は、イーサリアム(Ethereum)、ソラナ(Solana)、ポリゴン(Polygon)上の「USDC」を決済に利用できるとのこと。また「USDC」の他にも、ステーブルコイン発行会社パクソス(Paxos)が発行する米ドルステーブルコイン「USDP(Pax Dollar)」も決済に対応したという。「USDP」については、イーサリアム及びソラナ上のトークンが対応しているとのこと。 またストライプの加盟店は、ユーザーの支払いにより受け取った「USDC」または「USDP」は、法定通貨に自動変換できるという。なお「ペイウィズクリプト」は現在、米国で限られた企業のみが利用できるとのことだ。 ストライプは2014年に大手決済会社として初めてビットコイン決済のサポートを開始。しかしその後2018年に同サービスのサポートを終了していた。サポート終了について同社は、価格変動や手数料、トランザクションの確認時間の増加により、ビットコインが交換手段よりも資産として適したものになった為と説明していた。 今年4月にはストライプの共同創業者ジョン・コリソン(John Collison)氏が自身のXアカウントにて、同社が「USDC」での決済を今夏に導入する予定だと発表していた。
一本寿和(幻冬舎 あたらしい経済)