飲むなら知っておきたい!種類別・お酒の適量とは?
お酒は酔うためでなく、楽しむために、味わうために飲む
――「お酒は酔うためではなく、楽しむために、味わうために飲むのがいい」と言う浅部先生。 浅部先生:アルコールは脳に影響を与える物質で、いわばドラッグと同じような作用があります。このことを忘れてほしくないんです。お酒は、食事や会話を楽しむためのもの。束の間の幸福のために頼るものではありません。お酒好きな人にこそ伝えたいのは、持続可能にお酒を楽しむなら、健康を考えながら飲むことを大切にしてほしいということですね。 肝臓専門医 浅部伸一先生 東大病院などでの勤務を経て、1993年より国立がんセンターへ勤務し、ウイルス肝炎の研究に従事。自治医科大学勤務を経て、肝炎免疫学研究のためアメリカ・サンディエゴのスクリプス研究所に留学。2010年より、自治医科大学附属さいたま医療センター消化器内科・准教授に。現在はアッヴィ合同会社に所属し、お酒の飲み方のスペシャリストとしても活躍。監修書に『酒好き医師が教える 最高の飲み方』などがある。 取材・文/秦レンナ イラスト/ナガタニサキ