従来のマーケティングではもう限界⁉ マーケターの9割弱が「やり方を変えないと成果が出ない」【HubSpot Japan調べ】
HubSpot Japanは、「日本のマーケティングに関する意識・実態調査」を実施した。企業のマーケティング担当者729名が回答している。
9割弱が「従来のマーケティングのやり方を変えなければならない」
まず、企業のマーケターに対し、「企業が従来のマーケティングのやり方を続けているだけでは成果が出づらくなっている」と思うかを聞いたところ、「そう思う」の割合は合計で82.6%にのぼった。また、86.3%の人は「企業は従来のマーケティングのやり方を変えていかなければならない」と考えており、マーケティングで成果を出す難易度が上がっていることがわかった。
各種マーケティング領域において、1年前と比べて成果が出やすくなったか・出づらくなったかを聞くと、特に成果が出づらくなった項目は「DM」が74.7%、「街頭広告」が72.2%、「テレビCM」が70.1%となった。一方で、YouTubeなどの動画専門プラットフォームを活用したマーケティングやSNS運用などについては、成果が出やすくなった人が多かった。
約3割が「週1回以上」生成AIを利用していると回答
続いて、生成AIがマーケティング業務の役に立つようになってきたかを聞くと、「そう思う」の合計は72.3%にのぼった。
業務における生成AIの利用頻度としては、「ほぼ毎日」「週1~4日程度」の割合が全体の32.7%を占めた一方で、「まったく利用していない」は28.9%と割れていた。なお、BtoB企業のマーケターとBtoC企業のマーケターのAI利用傾向に大きな差は見られなかった。
マーケティング業務の中でストレスを感じていることとしては、「情報収集の時間が足りないこと」が28.5%で最も多く、以下「単純作業に時間が取られること」「欲しいレポートをすぐ作成できないこと」と続いた。また、これらの3領域については、生成AIによる解決に期待している人が大半となった。
生成AIで効率化したい業務は「データ分析、レポート作成」
さらに、生成AIツールによって効率化したい業務を聞いたところ、「データ分析(53.5%)」「レポート作成(52.3%)」「プレゼンテーション資料作成(51.2%)」などが上位となった。