「ONE PIECE ONLY」(PLAY! MUSEUM)レポート。誰も⾒たことがないワンピースがここにある
「ONE PIECE ONLY」展がPLAY! MUSEUMで開幕
新刊コミックスの初版部数が10年以上毎号300万部を超え、全世界累計発行部数が5億1000万部を突破している『ONE PIECE』。大人気コミックスが生まれるプロセスにフォーカスする「ONE PIECE ONLY」展が北米公開に先立って、東京・立川のPLAY! MUSEUMで開催される。会期は10月9日~2025年1月13日まで。
マンガの過去と未来をつなぐ
本展はPLAY! MUSEUMにとって珍しい協働事業である。展覧会の構成とキュレーションを手がけているのは、マンガを受け継がれていくべきアートとしてとらえ、継承に力を注いでいる「SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE(集英社マンガアートヘリテージ)」だ。今回はジャンプコミックス100巻×連載1000話記念の際にアーカイヴした色校正や印刷刷版を、尾田栄一郎の原画とともに展示する。 内覧会にPLAY! プロデューサーの草刈大介と「集英社マンガアートヘリテージ」プロデューサーの岡本正史が登場し、それぞれが次のようにコメントしている。 「本展は漫画家が描いた絵をプロフェッショナルが受け取って、コミックスにするプロセスを見せている。ストーリーやキャラクターに着目していないにもかかわらず、本展を通して『ONE PIECE』というマンガがとんでもない作品だと敬服すると思う」(草刈) 「1000巻のアーカイヴと言えば、『原画のアーカイヴ』を想像しやすいが、本プロジェクトは製版や印刷の過程を含めたアーカイヴである。ここではコロナ禍により発表できず、いままで外に出たことがなかったものを公開する」(岡本) 世界的人気コミックスはどのように、誰の手で作られてきたのか。展覧会の5つの要素に注目して、メイキングの核心に迫っていこう。
27年間の全貌が明らかに
本展の目玉は『ONE PIECE』1話から1110話までの全ページを貼り合わせた140メートルの壁面。1997年の連載開始から2024年まで、曲面が渦を巻いて展覧会の中心まで観客を吸い込む。ファンであれば、語り尽くせないほどの思い出が詰まっているだろう。1話が終わったあとにある空白、シーンごとの擬声語などを眺めて、類似するところを探すのも楽しくなる、ダイナミックなインスタレーションだ。