電気代5000円→94円に減った月も。オール電化住宅に蓄電池をあとづけ
電気代の高騰で打撃を受けているオール電化住宅。そこで、発電した電気を夜間も使える蓄電池に注目が集まっています。太陽光パネル搭載のオール電化住宅を建てたライターが、蓄電池をあとづけして、大幅に改善した光熱費についてレポート。前年の同じ月に5000円以上支払っていた電気代が、なんと94円に。設置後も、売電額は想定以上という結果にも満足しています。
当初は黒字だった光熱費。電気代の高騰で赤字に
筆者は、妻と2匹のネコたちと暮らしています。4年前にハウスメーカーで、オール電化の家を建てました。 延床面積27坪の総2階の家に、10.08kW(10kW未満申請)の太陽光パネルを搭載。大容量の太陽光パネルを採用したことで、入居してから2年半、光熱費は黒字でした。 しかし、電気の高騰により状況が一変します。 売電額よりも電気代が上回るようになったのです。そこで、なるべく買う電気の量を減らすため、太陽光が発電する時間帯に電気を集中して使う生活に変更しました。 それまで深夜に稼働させていた、エコキュートや食洗機、洗濯乾燥機などを、日中の発電している時間帯にすませることにしたのです。これにより、売電は下がってしまいましたが、それでも差し引きで、赤字を減らすことができました。
蓄電池をあとづけして、月々の光熱費を抑えることに
自家消費に回しても、発電した電気がまだまだ残っていることに気づいた筆者。それなら蓄電池を導入して、発電のない夜間にも使えるようと考えました。 そうすれば、もっと光熱費を抑えられるはず。蓄電池のあとづけ設置に踏みきったのです。 わが家があとづけした蓄電池は、定格容量7.04kWhのもの。実効容量は6.2kWhの全負荷タイプ(停電時に家の中のすべての電気が使用可能なタイプ)です。費用は、工事代を含め75万5700円。自治体の補助金を利用したので、かかった費用は実質およそ70万円でした。 蓄電池のあとづけ工事は1日で完了。設置を終えると、その日から使えるようになりました。