大手銀行員が借金地獄→破産寸前に…デパ地下の試食がご馳走の「超極貧生活」に転落した裏側【資産数億円の元メガバンカーの実話】
知識次第でお金持ちになれるのならば、銀行員は全員お金持ちになっているはずだが、そうではない。そう語るのは、『新版いますぐ妻を社長にしなさい』(フォレスト出版)の著者・坂下仁氏です。元メガバンカーの坂下氏は株式取引における失敗により、借金地獄・極貧生活を経験しました。今回は書籍の一部を抜粋・編集し、当時のリアルな状況をご紹介します。 【早見表】年収別「会社員の手取り額」
「お金のプロ」だって簡単に借金まみれになる
私は40歳を過ぎた頃に借金地獄に陥ったことがあります。その経験を通して私が学んだこと、それは「知識だけではお金持ちになれない」ということでした。もし、知識次第でお金持ちになれるのであれば、「お金のプロ」といわれる銀行員はみんなお金持ちになっているはずです。 しかし、お金持ちの銀行員を私は見たことがありません。むしろ、中途半端に金融商品やマーケットの知識に長けている分だけ、銀行員は経済的に自由になれない宿命にある、といったほうがいいでしょう。 そんな銀行員を地で行ったような男。それが私でした。当時の私は三大メガバンクのM銀行に勤める幹部行員で、「お金のプロ」のはしくれでした。30年近くにわたって、数百もの企業へのコンサルティング・財務指導・融資を手がけ、あまたの個人客に資産運用のアドバイスをしてきました。 もちろん数多くの企業・個人の成功例や破綻事例も目の当たりにしていますし、税務や財務、宅建をはじめとして、銀行・証券・保険にまたがるあらゆる資格も持っています。それなのに、私は経済的に自由になるどころか、金融知識とノウハウを総動員した結果、借金地獄に陥り、破産寸前にまで追い込まれてしまったのです。
素人が簡単に株で儲けられる時期が一番危ない
忘れもしない、2004年頃。「いずれ日本の経済は破綻する、財政も破綻する、年金も破綻する」という報道が新聞やテレビをにぎわすようになりました。 有名人が年金の掛金を支払っていなかったことも発覚し、芋づる式に政治家の年金未納が明るみに出る事態へと発展。社会保険庁(当時)のずさんな年金管理実態も次々と明らかになり、増えつづける国の財政赤字への不安は増すばかりでした。 評論家やコメンテーターも、追い討ちをかけるように繰り返し真顔で「破綻」を叫び続け、私は心底「まずい!」と震え上がりました。あおられて怖気づいてしまった小心者の私は必死に逃げ道を探しました。そんなとき、株で稼いでいた同僚の一人から、不動産関連株式への投資を勧められたのです。 たしかに、このまま普通に働くだけではラチがあきません。幸い、私は豊富な金融知識を持った銀行員です。まさに、日頃の財務分析や投資分析で鍛え上げた知識と経験を活かす絶好の機会です。自分にだって一財産築けるはずだ、と思ったのです。 こうして、株式投資に関する本やセミナーからむさぼるようにノウハウを吸収し、万全の態勢で勝負に打って出たのでした。しかし、いま考えると本当に恐ろしいことをやっていました。 最初のうちは連戦連勝で、面白いように儲けが膨らみました。しかし、これは私だけに限ったことではなかったのです。 この当時はマーケット全体が右肩上がりだったので、ずぶの素人でも簡単に株で儲けられた時期でした。それなのに、私はこれを自分の実力だと勘違いしてしまいました。調子に乗り、もっと手っ取り早く儲けてやろうと、より大きな取引にまで手を出してしまったのです。
【関連記事】
- 借金地獄から一転、5年で「死ぬまで働かなくていい生活」に…サラリーマンとして安定を得ながら「富裕層」になれたワケ【資産数億円の元メガバンカーが解説】
- 「新NISAなんてやるんじゃなかった…」老後資金不足で投資を始めた年金月13万円・元会社員65歳がスマホを握りしめ「後悔に震えた」ワケ【FPの助言】
- 法人と個人では手取りに2倍の差が?サラリーマンのままではお金持ちになれないワケ【資産数億円の元メガバンカーが解説】
- お金持ちへの近道は“本業”と“副業”の二刀流…サラリーマンが「収入と時間」を増やしながら「税金や家計」を削減する方法【資産数億円の元メガバンカーが解説】
- 「1億円貯めたら会社員を辞めるのも怖くない」と思いきや…経験者が語る、FIREするために乗り越えなくてはならない「お金以外の壁」