衝撃の300万円で登場? ちょうどいいEV=[ヒョンデ インスタ―]は今度こそ日本車キラーになれるのか!?
EVの普及には安くて魅力的なモデルが欠かせない。そう思っていたら、まさにドンピシャなクルマが現れた。それがヒョンデのインスター。扱いやすいサイズ、必要十分な装備でなんと300万円台前半という噂なのだが、そこには日韓独特の悩ましい事情も。そんな思いを胸に、韓国の一般道&高速をインスタ―で走ってみた! 【画像ギャラリー】お写真100点超!装備もイケてるインスターをまずは見てってよ!(124枚) 文:山本シンヤ/写真:ヒョンデ
■EVの不毛遅滞に切り込むドンピシャな1台
日本では、"鳴り物入り"で導入されるも散々な結果で惨敗に終わり、撤退してきたモデルがいくつか存在する。古くは130万円からの低価格をアピールした「クライスラー・ネオン」、"礼を尽くす"のCMが話題となった「サターン」、さらには日米貿易摩擦の緩和の目的でトヨタバッジを付けて発売された「トヨタ・キャバリエ」などが挙げられる。 これらの多くは"コンパクト"で"高機能"な日本車にガチで対抗するために開発された戦略モデルだった。そんな特徴から当時のメディアから「日本車キラー」と称されたものの、実際に試乗してみるとクルマとしての出来は"いま一つ"だったのを覚えている。 ただ、今回はこれまでのモデルとは状況が異なる「日本車キラー」に試乗をしてきた。それは日本導入予定のヒョンデのコンパクトBEV「インスター」である。 創立は1967年と、自動車メーカーの中では比較的若いヒョンデだが、短期間で世界の自動車メーカーに肩を並べる存在になったのは紛れもない事実だ。日本では2001年に市場参入するも2009年に撤退。その後2022年に再参入を行ない、現在は「BEV/FCEVのみ」、「オンライン販売のみ」と言う大胆な戦略を掲げている。2023年の販売台数は489台、もう少し台数を伸ばしたいのが本音だろう。 現在、日本では他の国よりスピードは遅いもののBEVのラインナップが増え始めている。ただ、意外と不毛地帯なのが「取り回しの良いサイズ」と「1台で賄えそうな300~350kmくらいの航続距離」、そして「内燃車から買い替えやすいアフォーダブルな価格」をバランス良く両立させたモデルであり、インスターはそこにドンピシャでハマる一台だ。