しつこい浮き輪肉…どうにかしたいなら→寝ながら簡単【腰まわりがシュッとなるユラユラストレッチ】
年齢を重ねると、どんどん積み重なっていく腰まわりのお肉。どの角度からも野暮ったく見えがちな腰まわりの余計なお肉、落としやすくしていきましょう。 *写真で詳しいやり方を見る→寝ながら簡単【腰まわりがシュッとなるユラユラストレッチ】 ■浮き輪肉ってなに? ウエストまわりについた余分な脂肪のことを指します。まるで浮き輪のようにお腹まわりを囲ってついてしまうため、浮き輪肉といった呼ばれ方をしています。 なぜ浮き輪肉がついてしまうかというと、体脂肪率が高いことが大きな原因といわれています。また普段正しい姿勢がなかなか保てず反り腰気味な方も、浮き輪肉がつきやすくなります。 今の季節気をつけたいのは、腰まわりの冷え。血行が滞りやすくなるとどうしても冷えから守ろうと、脂肪がつきやすくなります。年齢とともに筋力が落ちることで、お腹まわりの筋力が落ちて浮き輪肉が現れてしまうこともよくあります。 ■■浮き輪肉を落とすには? 浮き輪肉に効果的なのは「有酸素運動」です。ウォーキングや軽いランニング、泳ぐなどが効果的です。また、筋力が落ちていることも要因のひとつとなるため、お腹まわりの筋トレも効果的です。でも浮き輪肉を落とすのってちょっとハードルが高いな…できそうな気がしない、といった方も多いのではないでしょうか? ■続けやすいストレッチをいざ実践 続かなそうなものを1回だけ行ってみても、効果があるとはいえません。やはり日々の生活の中で、ちょっとずつでもできることのほうがよいでしょう。 今回は、仰向けのままきつい運動はせず、まずはストレッチをして腰まわりの血行をよくしていく方法をご紹介します。日々腰を酷使している方にもおすすめですよ。 ■■やり方 1.マットの上で仰向けになり、足先を絡める 2.その状態のまま、左右に揺れてみて、腰まわりをほぐす 3.足先を反対側に絡ませ、同じように揺れてみて、約30~60秒ほどキープ 4.次は仰向けの状態から、脚を組む 5.先ほどと同じように、左右に揺れて腰まわりに刺激を入れる 6.反対側も同様に行い、心地よい時間続けてみる 年末年始ハードに働いている方や、日々どうしても腰への負担が大きいという方にも気持ちよくほぐせるストレッチです。 少し動かすだけで腰まわりがポカポカ暖かくなりますので、冷えを感じている方は寝る前などに行って体をいたわってあげてくださいね。 ライター/古賀奈津美(ヨガ講師)
古賀奈津美