片づけに必要な<勢い>がカンタンにつく「4つのポイント」とは?整理収納アドバイザー「今年こそは!のあなたは必読」
◆モノの住所を決める 3つ目は、「モノの住所を決める」ということ。 「毎日何かしら探しものをするのに時間をとられます。その都度、イライラしてしまって…」といった声もよく聞きます。特に朝の忙しい時間や出かける直前に探しものを強いられるのは困りますよね。 そこで大切なのは、「モノの住所を決める」ということ。 とはいえ、家のなか、すべてのモノの定位置を決めるのはさすがに大変。そこで<よく使うもの>の住所だけ、決めてしまいましょう。 たとえば、スマートフォン、鍵、イヤホン、メガネといったものになるでしょうか。頻繁に使う分、それだけで探しものに割く時間が格段に減るはず。併せて、“イライラ”のような嫌な感情が減ることも間違いなし。いいこと尽くめ!
◆自分の片づけに集中する 最後は「自分の片づけに集中する」。 「家族それぞれにちゃんと片づけてもらうにはどうすれば」といった質問をよくいただきます。「誰も片づけてくれない!」と思うと、いやいやながら片づけることになり、最終的には「なんで私だけが…」と感じて辛くなりがち。 そこで、まずは“自分のためだけに”片づけてみてはいかが? 自身の片づけに集中することで、幾分、楽しく片づけられるのではないでしょうか。我が家の場合、楽しんでいる姿を見せた結果、家族にも連鎖反応が起きました。いわばお手本を見せる、といえばよいでしょうか。 受講生からも「私が楽しんで片づけていたら、いつの間にか家族も自ら片づけてくれるようになりました」という報告をよく聞いています。片づけを連鎖させるために、まずは自分のための片づけを楽しく始めてみる。これはおススメです。 以上、今回は片づけを前向きに考えるための4つのポイントを紹介しました。 いずれもすぐに取り入れられそうなものばかり。これで2025年の片づけ始めに取り掛かっていただき、1年に弾みをつけていただければと思います。
阿部静子
【関連記事】
- 心理カウンセラーが部屋全体でなく一部分を徹底的に片づけるのをお勧めするワケ。すっきりした!という満足感が次のやる気を生み出す
- 人気スタイリストが教える、毎日同じ服を着続けても飽きない理由。「1セットの服」で自分を好きになる方法とは?【2024年上半期BEST】
- スニーカーは「黒×白ソール」を選ぶべし!6000人以上担当したスタイリストが教える、靴や帽子であか抜ける方法【2023編集部セレクション】
- 何を着ても楽しくない…大草直子が<更年期のおしゃれを楽しむ方法>を徹底解説。「40代に入ったら絶対にすべきなのは…」
- 絶縁した実家へ5年ぶりに行き、ゴミの山で暮らす両親に愕然!父は98歳、87歳母は重度の認知症に。「私がやるしかない」と覚悟を決めて【2023年編集部セレクション】