知らないと怖い「アウトバーンの正しい走り方」…どこでも速度無制限は過去の話、真ん中の走行車線を走り続けているとプロドライバーでも煽られます【みどり独乙通信】
筆者はドイツ人から現地の運転マナーをしっかり教わった
私がまだドイツで運転を始めたころ、BMW Mに勤務の近所に住む友人らを乗せて食事に行く機会が幾度とあったのですが、その道中でさえステアリングを握る位置から運転マナーまで、非常に厳しくしつけていただいたこともあり、今はとても感謝しています。当時はもちろんイラっとしたことはナイショですが……。 「流れにのったスマートな運転」、それこそが渋滞を起こさないポイントのひとつになります。ドイツのアウトバーンは速度制限が解除される区間もありますが、自分自身のスキルや愛車のポテンシャルを認識していないと、とんでもなく怖い思いをすることも多々あります。 数年前に日本で活躍する某レーシングドライバーがドイツに来た際、「アウトバーンでめちゃくちゃ煽られて怖い」と言っていたのを思い出しました。話を聞くと、どうやら真ん中の走行車線や追い越し車線をマイペースに走り続けていたようで、なぜそれが煽られる原因になったのかがわからないと言っていました……。みなさんもお気をつけあれ。
池ノ内みどり(IKENOUCHI Midori)
【関連記事】
- 【画像】日本よりもバレバレ!? ドイツの道路脇にある「速度取締機」などを見る(9枚)
- ■右も左もベンツ・ベンツ・ベンツ……2000台も集結したドイツ最大級のオフ会とは? 愛車を大切に長く乗り続けるための聖地でした【みどり独乙通信】
- ■ドイツ的なつかしクルマグッズは「首振りダックスフント」と「お手製トイレットペーパーカバー」…メルセデスのリアトレーを飾るダサアイテムをご紹介【みどり独乙通信】
- ■ 廃墟でメルセデスだけのオフ会開催! 17カ国から新旧の車が大集合…若者の旧車愛とファッションコーデがステキ!【みどり独乙通信】
- ■ 「ル・マン24時間」で優勝したチーム郷の「アウディR8」の実車が! ドイツの田舎町にどうして巨大な自動車ミュージアムが…?【みどり独乙通信】