あなたにとって理想の飛行機の席はここ!過ごし方・好み別「座席の選び方」
フライトを予約する際、重要なポイントになるのが座席選び。 実際に座席は、空の旅の快適さを大きく左右します。しかし、エコノミークラスの客席が、時代とともに快適さを増しているかというと、決してそうではありません。 SeatGuruやaeroLOPAなどのツールを使えば、一部の飛行機について、座席配置、シートピッチや座席の幅、リクライニングの角度といった詳細を確認することができます。 ExpertFlyerなら、アラートを設定しておけば、希望の座席が予約可能になったときに知らせてくれます。 フライトを予約するときの注意点として、足元や全体の広さは確かに重要ですが、検討すべきポイントはそれだけではありません。 乗り継ぎに時間の余裕がない場合や、乱気流が不安な人の場合は、「広々とした座席」が必ずしも優先事項とは言えないのです。 消費者擁護サイトのAirAdvisorは先日、さまざまなシナリオに合わせた最適(と最悪)な座席の選び方を解説する記事を配信しました。 そちらも参考にしつつ、飛行機の座席、特にエコノミークラスの座席を選ぶ際には、どのような点に注意すべきか、考えてみましょう。 目次 広さを求める人に最適な座席 眠るのに最適な座席 仕事をするのに最適な座席 乗り継ぎ時間があまりない人に最適な座席 乱気流が嫌いな人に最適な座席 子ども連れの人に最適な座席 ほかにも注意したい座席選びのポイント
広さを求める人に最適な座席
レッグルーム(足元)が広い座席を確保することは、多くの旅行者にとって最優先項目の1つ。ゆったりとしたスペースを確保したいなら、追加料金を払って、プレミアムエコノミーやビジネス、ファーストクラスのチケットを購入するのもいいでしょう。 しかし、普通のエコノミーを選ぶ場合は、前に座席がない「バルクヘッドシート」か、非常口にもっとも近い「イグジットロウシート」を予約するのがいちばんです(これらにも別料金がかかる場合があります)。 それが無理なら、せめて通路側の席を予約しましょう。 最悪なのは窓側の席です。特に、スピリット航空などの格安航空会社の場合、窓側の席のシートピッチは極狭です。 大柄な人は、座席の幅と位置も考慮したほうがいいかもしれません。 座席の幅は航空会社によってまちまちで、格安航空会社の飛行機なら16インチ(41cm)。しかし、デルタ航空などの航空会社が所有する新しめの飛行機なら19インチ(48cm)以上あります。 体が大きい人に最適な座席を用意しているのは、サウスウエスト航空です。ただし、そんなサウスウエスト航空も、少し前から現行ポリシーの変更を検討しています。 一般的にいえば、スペースがいちばん広いのは、通路側の席とバルクヘッドシートということになります。 先ほど紹介したSeatGuruを利用すると、座席の寸法を具体的に確認できるので、選んだ座席の詳細がわかります。 ちなみに、イグジットロウシートの場合、一部の航空会社では追加料金が発生するのに加えて、緊急時に備え、そこに座る人の年齢やコミュニケーション能力、身体能力に制約があります。