都内アパート暮らしから「木更津移住」…都心を離れても報道記者を続ける…新しい働き方とは?『every.特集』
日本テレビ報道局で働いている記者の目を通して、東京で働きながら離れた土地へ移住という新しいスタイルが見えました。結婚を機に持ち家や子どもなど将来の生活を考え、通勤手段を模索しながら一念発起して移住した社会部・赤坂記者のリポートです。 【動画を見る】日本テレビ報道局の若手記者が「新しい働き方」を模索する日々を自らリポート『every.特集』
■テレビの報道記者 地方移住を選択のワケ
2023年12月。私、赤坂啓人は妻と一緒に、引っ越しの準備に追われていました。 そんな私の仕事は… (中継の記者) 「私は今、2時間ほどここで取材をしているんですけども…こちらの地面を触ってみると、とても熱いんですね」 岐阜県で生まれ、3年前、日本テレビのグループ会社への就職を機に上京しました。日本テレビ報道局の社会部記者として働く中、2023年2月、同じく地方出身の妻と結婚。東京・板橋区の賃貸アパートで暮らしていましたが、日に日に、ある思いが強くなっていきました。 赤坂記者 「今後、子どもができたときとか、マイホームとかを建てたいってなったときのために、貯金をしたい」 都心の中古マンションの価格の高騰は続き、2017年から約45%も高騰。私たちは、都心で暮らし続ける未来を思い浮かべられませんでした。 東京を離れ、自然の多い場所で暮らしたい、という思いは膨らみますが、そこには大きな壁が。 赤坂記者 「記者ってなると事件とか事故とか、あんまりにも遠すぎると(現場に)向かうのに時間がかかる」 1分1秒を争う、報道の現場。テレビの記者が、東京以外に住んで働くことが可能なのか。 葛藤はありましたが、やはり自然豊かな環境で家庭を築く未来を諦められず、記者を続けながら暮らせる場所への引っ越しを決意しました。
■移住先は東京から海を越えて
半年間探して、見つけた場所は… 東京湾を挟んだ向かいの街、千葉県・木更津市。海に面していて、山もあり自然豊か。大型の商業施設もあり、観光地としても人気の街です。 ここに移住を決めたポイントは2つ。 1つは通勤時間。板橋の自宅から日本テレビのある新橋までは1時間ほどでしたが、東京湾アクアラインを渡る高速バスを使うと、なんと東京駅まで最短40分!会社までドアトゥードアで1時間あまりと、これまでとほとんど変わりません。 もし、アクアラインが渋滞・通行止めの時は、時間は掛かりますが、電車という手もあります。