訪日観光客 過去最多も…“過去最低”英語力が課題、インバウンドで日本は豊かに?専門家は…【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN
訪日観光客の数が過去最多を更新しました。一方で、過去最低になっているのが日本人の英語力です。 【画像で見る】日本は“過去最低”の英語力…“おもてなし”の課題は? ■過去最多の背景には2019年と同等水準の航空便数・紅葉シーズンなどか 井上貴博キャスター: 産業の少ない日本が観光立国として、これからどのように構築していくのか。ターニングポイントを迎えていると言えるかもしれません。 日本政府観光局によると、2024年1月から11月の訪日外国人旅行者は約3338万人で、過去最多となりました。2019年の3188万人を上回っています。 その背景には、▼航空便数が2019年と同等の水準まで回復したこと、▼紅葉シーズンで中国・韓国・台湾・アメリカから訪れる人が増え、11月も増加したということです。 やはり訪日外国人は、多くのお金を消費しているという実情があります。 訪日外国人の1人あたりの旅行支出は、宿泊費7万5739円(平均9.5泊)、飲食費4万9264円、買物代6万3267円など、総額22万3195円だということです。 ※観光庁(2024年7月~9月期) ■訪日外国人が多い影響 二重価格も導入 井上キャスター: 訪日外国人が多い影響も出てきています。 北海道・ニセコ地域のスキー場では、4つのスキー場の共通リフト券があり、2022~2023年シーズンは8500円、2023~2024年シーズンは9500円でしたが、今シーズンは1万500円となっています。 訪日外国人の他にも施設の老朽化や物価高騰もあります。外国人が増えてきているということが価格を押し上げている側面もあります。 東京・渋谷の「海鮮バイキング&浜焼きBBQ 玉手箱」では、平日ディナーに関して、外国人観光客の女性は1万978円、日本人及び在住外国人・日本語が喋れる女性は9878円と、細かく値段設定されています。 通常価格(外国人観光客)から、日本人及び在住外国人などは1100円値引きするということです。 この考え方について… オーナー 米満尚悟さん 「日本語ができない方だと、どうしても接客に時間がかかり接客コストがかかるため、二重価格にしている」