【日本市況】株式が反発、米経済を楽観視-円は下落し債券は小幅高
(ブルームバーグ): 1日の日本市場では株式が反発。前日に日経平均株価が8月の急落時以来の下落率となり押し目買いが入りやすい中、パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の講演を受けて円相場が下落し、輸出関連株中心に買われた。債券は小幅高。
パウエル議長は9月30日、ナッシュビルで開かれた全米企業エコノミスト協会(NABE)の年次会合で講演。経済がおおむね想定通りに進展すれば、「時間とともに」政策金利を引き下げていくと表明した。経済全般については、しっかりとした足取りを続けているとの認識を改めて示した。
パウエルFRB議長、政策は「時間とともに」より中立スタンスに (3)
野村アセットマネジメントの石黒英之チーフ・ストラテジストは、パウエル議長の講演は利下げ期待をやや弱める内容だったが、経済が順調に推移しているという発言を市場は好感したと指摘。世界的なリスクオンムードで日本株に見直しが入りやすいとの見方を示した。
日本銀行が追加利上げを急がないとの見方が広がったことも、株高、円安、債券高につながった。日銀がこの日公表した9月の金融政策決定会合の「主な意見」では、米国はじめ海外経済や不安定な金融市場の動向を見極める必要があるとして、追加利上げに慎重な声が相次いだ。
米経済や不安定な市場見極め、追加利上げに慎重な声相次ぐ-日銀意見
株式
日本株は大幅反発。円安で業績不安が和らぐ機械や電機、自動車といった輸出関連株が上昇した。米バークシャー・ハサウェイの円建て社債発行の計画が材料視されて商社株も高い。
ウォーレン・バフェット氏率いるバークシャーが円建て社債の発行に向けて主幹事を起用したことを受け、商社を含むTOPIX卸売業指数は2.6%上昇。三井物産、伊藤忠商事、住友商事の株価は3%以上上昇した。バフェット氏のこれまでの商社株投資が日本株最高値更新につながった面があり、今後日本株を買い増すかどうかを投資家は注目している。