選び方から使い分けのコツまで、マニアが語りつくす、洗剤のすべて。
【キッチン】
◾️油汚れにはアルカリ性洗剤を。電解アルカリイオン水で拭き取れる。 ◾️軽い焦げは粉末クレンザーで。粒をダイレクトに焦げにあてて擦って。 ◾️グリルや五徳の炭化した油汚れを擦って落とすのは、プロでも難しい。専用の強力ジェルで湿らせてオフ。 【こまめに落とす派】 「アルカリ電解水を配合したシート。枚数が多く乾きにくいので使いやすい」(藤原さん)。
「これにタワシがあれば、多少の焦げなら解決できます」(藤原さん)。
【一気に落とす派】 「汚れの細部に沁み込んで油分を溶解し、タンパク質を分解。軽く擦るだけで落ちる」(錫村さん)。
「ジェルで焦げをふやかして剥がす。鉄、ステンレス、ホウロウに」(錫村さん)。
トイレ用漂白剤だけでは不充分。 酸性洗剤で清潔を保つ。
藤原 トイレも、基本の掃除は中性洗剤を使うのが無難です。便器は陶器だから問題が起こりづらいですが、便座はプラスチック製なので、アルカリ性や酸性の洗剤を使うと変色する恐れがあるんです。我が家は、中性のトイレマジックリンで、便器の掃除も、便座や蓋、床や壁の拭き掃除もしています。中性洗剤で落ちないのは便器の縁の裏などにこびりついた尿石。酸性洗剤を使わないと取れませんよね。 錫村 はい。ネオナイスなどの酸性洗剤の出番です。ただそれだけでは落ちなくて、研磨が必要。バケツに入れた水を便器に注ぎ入れると水位が下がり、水栓レバーを引かないと戻らないので、その状態で研磨します。汚れに直接、ネオナイスをかけて、水垢ペーパーで擦るんです。後はトイレの水を流すだけで完了。尿石はニオイの元なので、しっかり撃退し、清潔を保ちましょう。
藤原 「ブラシで擦らなくても真っ白になるからトイレ用漂白剤しか使わない」という声も耳にしますが、汚れによっては色素は漂白できても、汚れそのものは落とし切れていない可能性があることも知っておくといいですよね。 錫村 トイレ漂白剤はサボったリングといわれる黒ずみのうち、雑菌の繁殖により生じるものに効果がありますが、水垢や尿石によるものにはさほど効きません。混ざると危険なので、私はネオナイスなどの酸性洗剤を使用することが多いですね。