30歳田舎暮らしYouTuber、88歳祖母の動画出演で気づいたこと。小学生の頃、帰宅すると食卓にはおむすびがあった。
総務省が公表した「住民基本台帳人口移動報告」によると、2023年の東京都の転入超過数は6万8285人だったそう。このような状況のなか、愛知県額田郡幸田町出身の映像作家・高須亮佑さん(「高」は正しくは「はしごだか」)は、100年続く家業の瓦屋「高須製瓦」の屋号を引き継ぎ、自身のYouTubeチャンネル「TAKASU TILE」で田舎暮らしを発信しています。そこで今回は、高須さん初の著書『TAKASU TILE 自分をHAPPYにする暮らし方: 家づくり、畑仕事、日々の料理、おばあちゃんとの時間』から、一部を抜粋してお届けします。 【写真】緑豊かな風景が美しい 30歳孫・高須さんと、88歳祖母・美江子さん * * * * * * * ◆おばあちゃんを美江子さんと呼ぶ理由 祖母の美江子さんが高須家(「高」は正しくは「はしごだか」)に嫁いできたのは23歳のとき。 実家はみかん農家で、高須家の裏山にある小さなみかん畑は、嫁入りするときに、美江子さんのお父さんが苗を数本植えたのが始まりだ。 家業の手伝いをしながら、24歳で父を産み、二男一女を育てあげた。 お姑のさくさんは厳しいところがある人だったと叔母さんたちから聞く。 美江子さんにさくさんのことを尋ねると、「丈夫いかったでねえ」と言う。 祖母のことを「美江子さん」と呼ぶようになったのは、ユーチューブに出てもらうようになってから。 それまでは普通に「おばあちゃん」だったが、世界に発信されるからには、みんなから名前で呼ばれるおばあちゃんが見たいなあと思って、「美江子さん」と呼ぶことにした。
◆1人の女性 高須家に嫁いできてからずっと、美江子さんは「高須さんちの奥さん」とか「高須君のおばあちゃん」と呼ばれてきた。 僕が「美江子さん」と呼ぶようになると、視聴者さんや僕の友人たちからも「美江子さん」と呼ばれるようになった。 「名前で呼ばれるのは子どものとき以来だでなあ」とすごく嬉しそうだ。 僕も名前で呼ぶようになり、彼女はおばあちゃんの前に美江子さんという1人の女性なんだあと当たり前のことに気づいた。 「美江子さん」。いい名前だね。
【関連記事】
- 田舎暮らしYouTuber、50年前に祖父母が建てた母屋を1LDKに改築。1年かけて完成した新居で、最もお気に入りの場所は…
- アクティブな88歳祖母と30歳孫の田舎暮らし。野菜が育つと「かわいいねえ」と言いながら一緒に収穫
- 60代ユーチューバーpokkoma。病気で突然始まった夫婦2人の年金生活「家も車もコンパクトに。夫婦で〈ほどよい〉趣味の西国巡りを楽しんで」
- 72歳YouTuber・ロコリさん。年金+マクドナルドバイト代の月8万で暮らす「お金を得るためYouTube配信を始めて。動画の収益は今は貯金に」
- 収納箱を「見た目重視」でおしゃれにしたけれど、出し入れが面倒…。38歳ひとり暮らしが辿り着いた「楽に続く収納」の作り方