もう初心者とは言わせない! 練習を重ねたからこそ分かる安全な運転とは
ライディングスクール午後の部に突入です!
こんにちは!北向珠夕です! 前回の記事は読んでいただけましたでしょうか? 後半では、ライディングスクール午後の様子を詳細にお届けしたいと思います! 【画像】スズキが主催する「U30スズキセイフティスクール」の画像を見る(10枚)
午後の天気もバッチリでお昼ご飯も食べて、休憩中にはインストラクターさんの良いお話も聞けて、いよいよ午後のスクールに入って行きます。 まずは参加者みんなで周回走行。午前に習ったことを頭の中で反復しつつ、バイクを楽しみつつ、グルグルとみんなで一直線になって走ります。 ただ走るだけじゃなくて、この時に周りの参加者の方々の姿勢や乗り方を見れるので、これもまた、勉強になるんですね。
完熟走行後にスラロームの練習開始!
周回走行が終わると、午後1番の講習は『スラローム』。等間隔に置かれたパイロンをクネクネと走るものなんですが、これまた北向の苦手なやつなんですよね…。
とは言え、一度経験済みなので少しでも上手くなっているかな?と思いながらさっそくやってみると、意外といい感じ? 個人的にはすごくスムーズにできているのでは?と思える感覚だったんですが、動画を撮ってくれていた編集長に聞くと「全然ダメ」と(笑) 他の方のを見ていると、なんかうまく出来そうな気がしたりもするんですが、確かに動画を見てみると、全然自分がイメージしているリズムを取った綺麗なスラロームじゃないんですよね…。
ブレーキングとアクセルの回し具合が全然できていない、とアドバイスをもらいました。それを意識してもう一回やってみると、これがまた逆に力が入ってうまくいかないんですね…(笑) すると、インストラクターさんからも「力抜いて!」と…アドバイス。 パイロンを過ぎる前には、曲がり始めて、目線はその次のパイロン。そしてそのタイミングでアクセルも開けなければいけない。そして力も抜かないといけない。 んーやることがいっぱい!(笑) 自分の番が来るまでイメトレしてもなかなかうまくいかず、難しい顔をしていると、インストラクターさんから「すぐに全部ができるようになるわけじゃないから、少しずつ、一つずつ、意識すれば良いよ」と、なんともお優しいアドバイスをいただきました。 やっぱり、これがライディングスクールの良いところですね。