ぶっちゃけ「Series 10」ってどう? Apple Watchヘビーユーザーが新モデルに買い替えた正直な感想
■1Hzの常時表示はめっちゃ良いんだけど…
買い替え時に、新モデルの新機能として期待していたことのひとつが、ディスプレイの常時表示が1Hzでの書き換えに対応したこと。つまり、常時表示中にも秒針が確認できる! …と、思っていたのですが、なんと常時表示中の秒針やアニメーションに対応している文字版がまだほとんどありません。筆者が確認できたのは、新規で追加された「リフレクション」文字版と「フラックス」文字版でのみ。従来からある他の文字版だと、結局、常時表示中に秒針が消えちゃうんですよね。 今後のアップデートでの追加には期待してはいるのですが、これまでの傾向を振り返ると、基本的に文字版の追加は年単位での大型アップデートだったような気が…。となると、気長に待つしかありませんね。せっかくの魅力的な新機能なのですが、いまのところは不完全燃焼といったところ。 そのうち、もしスヌーピーのアニメーションとかがコマ送り的にじわじわ動いたりしたら、テンション上がるんですけれどね。
■屋外で画面が見やすい
Series 10のディスプレイは、最大輝度が2000ニトで屋外でも見やすい。この輝度自体はSeries 9と一緒なのですが、Series 8以前のモデルだと1000ニトしかなかったので、ユーザー視点での体験としては買い替えで輝度が2倍にアップします。 しかも、Series 9と比べても「角度をつけても明るいまま」というメリットまでついてくるのがSeries 10の良いところ。 とにかく屋外で見やすい。BBQとかキャンプとか、チェアリングとか、最近アウトドアシーンでホッとする時間が増えた筆者としては、この変化が一番嬉しかったポイントです。
■内蔵スピーカーでのメディア再生は用途が悩ましい
Series 10では、ケースの設計を薄くするために、チップセットもスピーカーもよりコンパクトにリデザインされているとのこと。こうした再設計にともなって、さらに楽曲やポッドキャストなど、音楽メディアの再生もできるようになりました。 いままでも通話の音声は内蔵スピーカーから再生できたのですが、メディア再生はなぜかできなかったんですよね。スピーカーのクオリティの問題だったのか、使用電力の問題だったのかは分かりませんが…。 とにかく、Series 10では内蔵スピーカーから再生できるようになりました! 音質もさほど悪くなく、ウォッチから楽曲を流した状態である程度楽しめます。 ただし、個人的には結局何に使えば良いのかが悩やましい。屋内だと、HomePod miniやiPhoneで済むことが多いですし、屋外ワークアウトならAirPodsをつけた方が良いですし….。 もし使うとしたら、ホウキを掃いたり、洗濯機から衣類を取り出して他の部屋にもっていったり、と動き回る家事をしながらBGMを再生するような用途が良いかもしれません。部屋着だとポケットがないこともあるので、手元のApple Watchで楽曲を流しながらだと、部屋を移動しやすい。AirPodsがあれば済むことですが、イヤホンをつけなければ耳は痛くならないので、そのあたりがメリットになるかも。ただ、画面が小さいので、楽曲のコントロールはしづらいんですよね。 あとは、マナーには気をつけなくてはいけませんが、家族や友人とジョギングやウォーキングで並走しながら同じBGMを聴くとかも、ひょっとしたらアリかもしれません。周りにダダ漏れなので、勇気は要りますが…。