ふるさと納税の目的は「返礼品」優先? 地方自治体への貢献は後回し?
近年、ふるさと納税は返礼品競争が過熱し、本来の目的である「故郷や応援したい地域に貢献する」という点が問題視されています。では実際、世の人たちはふるさと納税をどのように捉えているのでしょうか。今回は、「『ふるさと納税・寄付先を選ぶ基準』についてのアンケート」をご紹介します。 【画像でわかる】ふるさと納税の利用経験は9割以上、重視するのはやはり「ポイント還元率の高さ」
「返礼品」を目的にふるさと納税を行う人は約7割
株式会社ONE FOR ONEが運営する「あけるさいむ」では、ふるさと納税をしたことがある人たちに「『ふるさと納税・寄付先を選ぶ基準』についてのアンケート」を実施。まずはじめに「ふるさと納税をする目的」を質問すると、全体の約7割(69.2%)が「返礼品」と回答し最も高い割合を占めました。 ちなみに、ふるさと納税の本来の目的である「地域貢献」は約1割(8.5%)にとどまっています。
次に「ふるさと納税の寄付先を選ぶ基準で以下のうち、最も重視するのは?」とたずねたところ、約9割(87.7%)が「返礼品で選ぶ」と回答しました。「応援したい自治体で選ぶ」との回答は11.5%で、寄付先を選ぶ基準においても、ふるさと納税の本来の目的の「地方自治体への貢献」と異なる結果となりました。
応援したい自治体や地域があっても、魅力的な返礼品のある自治体に寄付する人は8割以上
「ふるさと納税をしてよかったと思うことは?」と質問すると、77.7%と8割近い人が「返礼品が嬉しかった」と回答。寄付を行った結果得られる物質的な見返りが、ふるさと納税の満足度が高まる要因だとわかります。 また、13.8%は「節約になったことが嬉しい」と回答しており、ふるさと納税を行う人の多くが返礼品や節約に期待しているようです。 この結果からも、ふるさと納税の本来の目的である「地方自治体への貢献」を実感する人は少なく、地域貢献への意識が薄いことが伺えます。
次に「自分の応援したい自治体・地域は思い浮かぶけど、魅力的な返礼品のある自治体・地域に寄付しがちですか?」とたずねたところ、86.9%が「はい」と回答し、約9割の人が魅力的な返礼品がある自治体に寄付をしていることがわかりました。