「TVer(ティーバー)」を大画面テレビで見る4つの方法 実は意外と簡単にできる!
在京民放キー局5社、在阪民放5などが運営する“テレビ番組見逃し配信サービス”「TVer(ティーバー)」は、過去1週間のテレビ番組をパソコンやスマホ、タブレットなどから無料で視聴できるとあって大人気。 でも、やはりテレビ番組はスマホやパソコンではなく、リビングの大画面テレビでじっくり見たいという人も多いでしょう。そのようなときは、いったいどうすればいいのでしょうか? そこで今回は、TVerを大画面テレビで見る4つの方法を紹介します。
TVerを見られる環境をチェックしておこう!
そもそも「TVer」はパソコン、スマホ、タブレット、Amazon Fire TV、スマートテレビ(Android TV等の機能を内蔵)で視聴できるようになっており、おおむね3Mbps以上の通信速度のネット環境があれば快適に視聴できます。 また、パソコン以外のスマホやタブレットでTVerを視聴したいときは、無料の「TVerアプリ」のダウンロードが必要になります。 ■TVerを視聴できる環境は? 【1】パソコン(Windows 8.1以上/MacOS X10.15以降)※WebブラウザはMicrosoft Edge/Google Chrome/Firefox/Safari 【2】スマホ・タブレット(iOS 13、iPadOS 14 以降/Android 7 以降)※ブラウザはSafari/Google Chrome 【3】Amazon Fire TV/Google Chromecast 【4】Android TVやGoogle TV内蔵のスマートテレビ(リアルタイム配信は不可)
【1】パソコンをHDMIケーブルでテレビに接続してTVerを視聴する
パソコンでは、WebブラウザでTVerを視聴できるので、テレビとパソコンをHDMIケーブルで接続すれば、パソコンで再生しているTVerの画面をそのまま大画面テレビに有線でミラーリングできます。 HDMI端子(Type-A)は、デスクトップパソコンや大型ノートパソコンなら搭載されていることが多いので、この場合はダイレクトに両端がType-A端子のHDMIケーブルでテレビに接続しましょう。あとは、テレビの外部入力を接続している「HDMI入力」に切り替え、パソコンのディスプレイ設定を「複製」にすればOKです。