「三体はやりすぎた」「消えた33億円はどこへ」…!世界的大ヒットSF小説の担当編集者「逮捕」のウラで蠢いていた「マネロン請負人」
中国共産党の四川省規律検査委員会は10月23日、大ヒットSF小説『三体』の編集者として知られる姚海軍氏(58歳)を重大な規律違反と違法行為の疑いで調査していると発表した。現在、同省科学技術部紀律検査監督委員会紀律検査監督班が、姚氏の取り調べを行っているという。 【写真】これがアウトだったのか?…聴衆の目の前で近衛兵に殺害される問題シーン
拘束された中国SF界の名伯楽
そもそもSF小説『三体』とは、中国の作家・劉慈欣によるSF長編シリーズで、全世界累計発行部数は3000万部以上、20ヵ国以上の言語で翻訳されている世界的ベストセラー。アジア圏の翻訳作品として2015年「SF界のノーベル賞」とも形容されるヒューゴー賞長篇部門にも輝いている。 日本でも2019年に日本語版が刊行され、SF小説のファンはもとより、中国ファンも取り込み、三部作シリーズ売り上げ合計100万部を超えるベストセラーとして記憶に新しい。 そのあらすじを駆け足で紹介すると――。 物語は、文化大革命の時代、ある物理学者が偶然にも地球外文明「三体人」と接触するところから始まる。三体人は、地球から4光年ほど離れた恒星系「三体星」に住む知的生命体で、彼らの星は三つの太陽の周りを不規則に公転しており、極端な環境変動に苦しんでいた。 三体星系は「カオス」と呼ばれる不安定な気候変動のため、文明が発展しても何度もリセットされるような運命にあった。地球と異なる環境に悩む彼らは、新たな居住地を求め、地球侵略を決意する。そこで地球の科学者たちが参加する秘密組織が結成され、三体文明の到来に協力する。その一方で、地球防衛のためのレジスタンス運動も起こる。 三体人の脅威が増していくなかで、科学技術や哲学、倫理、信仰、そして人間性について深く掘り下げられていく。そうした緊迫した状況で、どのように地球が対抗していくかが描かれていく――。 失脚した姚氏は、この『三体』が書籍として刊行された際の担当編集者であり、中国SF界を牽引してきた人物である。中国語圏における最も権威あるSF文学賞・華語星雲賞の創始者の一人でもあり、2018年12月からは科幻世界雑誌社有限公司の董事(取締役)を務めていた。