カルトかハーレムか「イエスの方舟」の"真実"描いたドキュメンタリー映画公開 若き監督が"方舟の地元"で語る
ドキュメンタリー映画『方舟にのって~イエスの方舟45年目の真実~』(2024年、69分)の先行上映が東京と福岡で始まった。7月13日には、福岡市の映画館で佐井大紀監督のトークショーがあり、RKB毎日放送の神戸金史解説委員長も登壇。神戸解説委員長は7月16日に出演したRKBラジオ『田畑竜介GrooooowUp』で、そのときのもようを紹介した。 【写真で見る】上映会場を訪れた「方舟」のメンバー ■「騒動」を直接知らない世代が描く 「イエスの方舟」は1980年、ワイドショーや雑誌でセンセーショナルに報道されました。「東京・国分寺市から10人の女性が突然失踪した」「彼女たちを連れ去った謎の集団・イエスの方舟の主宰者・千石剛賢(たけよし)は、美しく若い女性を入信させてハーレムを作っているのでは」と世間は騒然としました。あまりの過熱に、警察も暴力行為と名誉棄損などの疑いで指名手配しました。結果、2年2か月の逃避行が続いた後、千石さんらは不起訴となり、世間の注目は終わりましたが、彼女たちの共同生活は千石さんが亡くなった後、45年目の今も福岡で続いています。つまり福岡は「イエスの方舟」の地元なのです。 この映画を撮ったのは、TBSテレビのドラマ制作部にいる佐井大紀(さい・だいき)監督で、1994年生まれの30歳。トークショーでは西南学院大学法学部の田村元彦准教授と一緒に私も登壇しました。 佐井大紀監督:今日はわざわざありがとうございます。こんなにも暑い時に、皆さん多分命を削っていらっしゃっていると思うんですけども、ちょっとでもお返しできればと思いますので、短い時間ですがよろしくお願いします。 田村元彦・西南学院大准教授:最近たまたま西南学院大学で、森崎和江さん(詩人・ノンフィクション作家)が亡くなって2年経ったので追悼するイベントをした時に、登壇した2人の研究者が、実は森崎さんと直接会ったことがない。そういう人たちへの「直接知らないだろう」みたいな圧力って結構同時代の人からはあるわけですね。ところが、次の若い人になってくると、そういうものを押しのけていく。関係なく、財産を非常にうまく使って自分なりのクリエイティブなものを作る世代が出てきたなと。