パックン「貧しい母子家庭からハーバード大学へ。10歳から新聞配達を行い、同級生と比べてはつらくなった」
1993年に来日し、お笑いコンビ「パックンマックン」を結成してデビューしたパックンさん。母と二人暮らしだった少年時代は、日々満足にご飯を食べられないほどお金に苦労したそう。その経験から、今も無駄遣いをしない生活が当たり前だと語ります(構成:上田恵子 撮影:藤澤靖子) * * * * * * * ◆少年時代の苦労が今の糧になっている 僕が初めて日本の地を踏んだのは、1993年のことでした。幼なじみから、「一緒に日本に行かないか?」と誘われたのがきっかけ。彼は文部省(当時)のプログラムの一環で、外国語指導助手として日本で英語を教えることになっていたのです。 僕はというと、アメリカのハーバード大学を卒業したばかりのタイミング。日本に特別な縁はなかったものの、「なんだか面白そう」という好奇心だけで同行を決めました。 最初に住んだのは福井県福井市。そこで英会話講師の職を得て、英語を教えることになりました。給料は手取り20万円ほどだったでしょうか。大学時代に奨学金を借りていたため、100万円超の負債を抱えての社会人デビューでした。 よく、「ハーバード大卒ならどこにでも就職できたでしょう?」と言われます。おっしゃるとおり、同級生の就職先は一流どころばかり。寮のルームメイトには世界経済フォーラムのアメリカ支局長だった人もいます。 同級生にはYahoo!本社の役員もいれば、アメリカの現内閣に所属している人も。一個上の先輩は今、最高裁の判事です。少し在籍がかぶっただけですが、ハリウッドスターのマット・デイモンも同じ大学。
そんななかで僕は、一切の就職活動をしないまま卒業の日を迎えました。というのも、エリートが歩む当たり前のレールの上を走るのではなく、人生を楽しむために、冒険がしたいと思ったからです。 ありがたいことに、福井での生活は本当に楽しいものでした。「ご飯食べよう」「家においで」と声をかけてくれる温かな人がたくさんいて。内陸のコロラド州出身なので、憧れだった海の見える暮らしができたのも嬉しかった。 福井の県民性なのか、みなさんアウトドア好きで、僕も誘われるままに冬はスキー、夏はキャンプと楽しみ、充実した日々を送っていたのです。 僕が日本を大好きになったのは、間違いなく福井の方々のおかげ。今でも、僕の仲良しの友達トップ20のうち、半数は福井の人です。 福井で数年を過ごしたのち上京し、知人の紹介でマックンこと吉田眞に出会って、あれよあれよという間に芸人の道を進むことになりました。願った通り、レールから外れた冒険を今でもできています。
【関連記事】
- 【後編】パックン「1日1食100円の生活から、東京に家を持ち、ものを自由に購入できる現在。それでも数十円の節約を続けるのは、精神的な安定を買えるから」
- 矢部太郎「僕が世界中の歯ブラシを集めるわけ。父親を反面教師に、歯はちゃんと磨こうと思った。一度使うと戻れないから、電動歯ブラシは未経験」
- 鎌田實 実の親に捨てられた僕が勇気を出して「医学部に進みたい」と養父に言った日。「あこがれ」を持ち続ければ生きるのが楽になる【2023年編集部セレクション】
- あばれる君 看護師として働く彼女と大学生だった自分。後輩芸人との食事では机の下からお金を渡してもらい…
- サバンナ八木×レイザーラモンHG「コロナの不安を、毎日イラストを描くことで乗り切った」「人生で初めて絡んだ芸人がサバンナさんでした」