人気“鍛キャビ”アイアンを中古でリサーチ 狙い目は「ZX7」や「221CB」?
2024年のゴルフクラブ売上トレンドの一つに、軟鉄鍛造アイアンの大ヒットがある。ダンロップの「スリクソンZXi」シリーズ、ブリヂストン「241CB」、テーラーメイド「P7CB」等の人気が高かった。アスリート志向のアマチュアゴルファーにも人気の軟鉄鍛造キャビティアイアン(鍛キャビ)の中古モデルにスポットを当てた。 【画像】35mm? 35枚? まさかの35K!? テーラーメイドQi35の理由は
「軟鉄鍛造=打感が良い」のウソ・ホント
「打感が良い」は軟鉄鍛造アイアンのキラーワード。軟鉄とは炭素などの含有量が少ない軟らかい鉄の総称で、熱した軟鉄を金型で圧縮し成型することを鍛造と呼ぶ。圧縮する際に金属内部の結晶が整い、強度を確保できるメリットがある。 軟らかいにもかかわらず、強度を保てる素材はアイアンづくりに向いている。しかしイマドキの鍛キャビは、飛距離性能と寛容性を高めるため軟鉄鍛造なのはボディだけ。フェースにはバネ鋼と呼ばれる、弾きの良い素材を溶接したモデルが人気だ。
実は打感に影響するのは、素材よりも打面の厚み。軟鉄鍛造であってもフェースが薄ければ、弾きが強い打感になる。弾く感触を少なくするために、フェースの後ろに衝撃吸収材などを配置して「良い打感」を実現するクラブも多い。 打感を優先する構造にすることは、寛容性を犠牲にすることに他ならない。純粋な鍛キャビはキャビティ構造がさほど深くなく、寛容性もマッスルバックと大差がないと言える。しかし、代わりに得られるのはマッスルバックと変わらないナイスショット時の“快感”。打感が繊細だからこそ、ミスショットもしっかり教えてくれる。
人気の鍛キャビ 今いくら?
フェースにタングステンニッケル合金を採用しているダンロップ「スリクソンZX5 MkII」(2022年)は飛距離性能と寛容性を両立しているが、打感にこだわるなら純な鍛キャビ「ZX7 MkII」(2022年)を勧める。打感と操作性の良さに加え、地面とのコンタクトに高い寛容性があるソールが特徴。まだまだ絶大な人気があり6本セットで8万円前後が相場だ。予算的に厳しい場合は前作「ZX7」(2020年)もオススメできる。6万円台前半から見つかるだろう。 同じく「241CB」が大ヒット中のブリヂストンの前作「221CB」(2022年)にも太鼓判を押せる。こちらは6万円台から探せるだろう。前作の「ツアーB 201CB」(2020年)は5万円台前半が相場だ。