高校卒業後、公務員になった息子。初任給から「最低賃金割れ」で嘆いています…「昇給」は期待できますか?
出典:表1、人事院「俸給表」を基に筆者作成 一方、令和5年度の民間企業における高校卒業初任給は平均約18万円とされます。また、人事院の「令和5年 給与勧告の骨子」によると、民間企業の年間平均賞与は月給の4.49ヶ月分です。 年収を国家公務員と同じ要領で算出すると約296万8200円であり、表2の予測年収最低値・265万8440円を30万9760円上回ります。
昇給の見通し
高校卒業職員の2年目以降の平均俸給額は、人事院の「令和5年国家公務員給与等実態調査の結果」で確認できます。俸給額を月収とし、表1と同様の方法で時給を算出した場合、東京都の最低賃金を超えるのは2年目以降です。 2年目(1年以上2年未満)の高校卒の方の平均俸給は17万9741円、時給換算で約1145円で、東京都の最低賃金1113円を約32円上回ります。
高校卒業国家公務員の最低賃金を超えるのはおもに2年目以降と考えられる
高校卒業公務員で東京都の最低賃金を下回るのは、おもに行政俸給表(一)・行政俸給表(二)・研究職俸給表・医療職俸給表(二)の適用対象の一部です。予測年収はおおよそ265万円から274万円の範囲になります。 平均時給が最低賃金を上回るのはおもに2年目以降です。できるだけ早く収入を増やしたい場合は、転職も視野にいれるといいでしょう。 出典 デジタル庁e-Gov法令検索 ・国家公務員法(昭和二十二年法律第百二十号) 附則 第六条 ・一般職の職員の勤務時間、休暇等に関する法律(平成六年法律第三十三号) 第六条、第十四条 ・人事院規則九―八(初任給、昇格、昇給等の基準)(昭和四十四年人事院規則九-八) 第十章 雑則 別表第一 標準職務表(第三条関係) 人事院 ・俸給表 イ 行政職俸給表(一)(1ページ)、 ロ 行政職俸給表(二)(4ページ)、研究職俸給表(34ページ)、 ロ 医療職俸給表(二)(40ページ) ・令和5年 給与勧告の骨子(1ページ) ・令和5年国家公務員給与等実態調査の結果 統計表 第7表 内閣官房人事局 国家公務員の給与(令和5年版)(11ページ) 厚生労働省 ・2023(令和5) 年度 年間労働日カレンダー(1ページ) ・東京労働局|月給制の場合等の換算方法実例 執筆者:FINANCIAL FIELD編集部 ファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルフィールド編集部