有給休暇を一からおさらい 日数は何日?アルバイトも対象?「なんで有給取って『ありがとう』と言うのか」
さまざまな取り組みがある中で、小栗さんは、会社と従業員の立場の違いを感じると話す。 社会保険労務士 小栗多喜子さん 「いろんな制度で休みやすい世の中になってきているが、生産性を落としてはいけないとも言われる。経営者からは『もうどうしたらいいの?』といった相談があります。 『取りたい従業員』と『取らせたくない会社』という二重構造のようなもの(の溝)は、埋まらないのではないかなと思います」 ■年末年始は「有給」か「休日」か 余談だが、今年はカレンダーの並びもよく、9連休の人も多いと聞く。 街行く人に“年末年始は有給として休んでいるか”について聞くと、「カレンダー通りなので、有給かどうかってあまり気にしたことがない」(36歳女性・事務職)という人がいた。 年末年始の休みは、有給を使わなくても休日扱いなのか?それとも、有給を取らなければ休みにならないのか? どのような枠組みでの休みなのだろうか。 社会保険労務士 小栗多喜子さん 「年末年始が、もともと会社で定められた休みの場合は、有給休暇を取る余地はありません」 つまり、会社の規定によって違ってくるため、年末年始が有給かどうかは、それぞれの会社次第。就業規則を確認する必要がありそうだ。
TBS NEWS DIG Powered by JNN