「食でストレス発散」してしまう…食欲が止まらないときにやるべき3つのこと
過食の原因となるストレスは、すぐに解決するのが難しい場合もあります。そんなときには「食」以外のストレス発散法を見つけておきましょう。 「体を動かすことでも、習い事や推し活でも構いません。没頭できて、楽しいと感じられることがいいですね。食でストレス発散していた状態から、抜け出すきっかけになります」 3. 食以外のストレス発散法を見つける 【気づくこと】 ・食べることでストレスを発散していたこと ・その裏側にある根本的な「ストレス」の存在 【メリット】 ・無意識で食べてしまう習慣から抜け出せる ・食以外にストレスを発散する選択肢ができる ・長い目で見て、ライフスタイルの充実につながる
「食べること=悪」ではない。痩せやすい体を作るには、栄養も必要
「ダイエットの失敗を繰り返していた頃は、“私ってなんて意志が弱いんだろう”と、自分を責めてばかりいました。当時の私にとっては“食べること=悪”だったんですね。でも、栄養学を学んだことで“痩せるためにも栄養が必要なんだ”と理解しました」 脂肪を効率良く燃焼するには、筋肉をつけて代謝を上げる必要があります。そのためには、筋肉の素材となるタンパク質やビタミン、ミネラルの摂取が欠かせません。 「また、不要なものを排出するには、代謝の回路がちゃんと機能して、腸内環境も健やかであることが大切です。ここにも、食物繊維や発酵食品の力が必要になる。必要な栄養をきちんと摂取することで、痩せやすい体が手に入るんです」 のぞみさんがたどり着いたのは、「麹」を使って内側から体を整える食生活。簡単で美味しいから無理なく続けられて、腸内環境も健やかに整います。ご興味ある方はぜひ、お試しを。
Namiko Uno