目覚めた直後に考えるべきことは? 医師が推奨する「心身が整う」3つの朝活
朝は、1日の活動を始める前に、自分の心と身体を整える大切な時間帯。食事や運動以前に、朝の時間をていねいに過ごすことで、その日の活動が充実するのだ。『THE21』2024年8月号では、「白湯」や「瞑想法」についての著作も多い医学博士の蓮村誠氏に、朝、目覚めてから取り入れたい3つの活動について聞いた。 【解説をみる】白湯の作り方 ※本稿は、『THE21』2024年8月号特集「50代からの『肉体改造』入門」より、内容を一部抜粋・再編集したものです。
朝一番に心と身体を整える
皆さんは、毎朝、目を覚ましてから、どのような時間をお過ごしでしょうか。顔を洗ってまずコーヒーを一杯飲む。布団の中でスマホを手にしてメールやニュースのチェックなどを始める。色々な方がいると思います。今回、私がご紹介しようと思うのは、心身を健やかに保つために毎朝の習慣に取り入れてほしい3つの朝活です。 ただ寝て起きて、だけでは、朝の身体は整っていない状態です。朝、寝床で目を覚ましたら、それから5分から10分程度、そのまま布団の中で静かにゆったりとした気持ちで過ごします。 そのときに思い描いてほしいのが、「その日、自分が受け取るであろう『良いこと』を、事前に受け取る」というイメージです。今日、自分が自分自身のため、そして他者のためにできることを思い浮かべ、そのことで得られる喜びの感情や感謝される姿を具体的にイメージします。 人は、このように「喜び」の感情から1日をスタートすると、その日1日を心地良く過ごすことができます。これを私は「達成を受け取る時間」と呼んでいます。ぜひ、皆さんにも明日から試してほしいと思います。 その時間を過ごしたら、次は布団から出て洗面所で顔を洗って歯を磨きます。こうして、まず身体の中から綺麗にしていきます。このときは、ぜひ「舌磨き」も取り入れてみてください。舌は歯ブラシでゴシゴシこするのではなく、タングスクレーパー(金属製のへら)を使えば、舌の苔もきれいに取ることができます。