デイトナ 「Mio」の発表会でヘルメット装着型ドライブレコーダー初披露! ベーシックモデルのM802WDにも注目だ
8月29日東京九段下にて、デイトナが今年7月に発売したバイク用新型ドライブレコーダー「Mio MiVue M802WD」の製品説明会が行われた。なんと同時に未発表のヘルメット装着型ドライブレコーダー「MiVue MP30 GPS」も初公開されたので、会場の様子とともにお届けしたいと思う。 【画像】デイトナのドライブレコーダーをギャラリーで見る(17枚) 文/Webikeプラス 瀧村 和也
デイトナ代表 織田哲司氏、マイタックのスティーブ・チャン氏が登壇。Mio製品の魅力を語る
日本国内でデイトナが販売を請け負う「Mio(ミオ)」とは、台湾の「マイタック デジタル テクノロジー」の子会社名。それと同時に、同社が販売するドライブレコーダーのブランド名でもある。 主に自社を構える台湾で二輪・四輪用のドライブレコーダーや自転車用ナビを製造・販売しており、本国では圧倒的なシェアを誇る上場グループだ。 今回の説明会ではMio公式アンバサダーとして活躍するタレントの梅本まどかさんが司会進行を務め、デイトナの代表取締役である織田哲司氏、マイタック代表取締役のスティーブ・チャン氏などが登壇。デイトナとMioが目指すドライブレコーダーの未来を熱く語ってくれた。 まずあいさつとして登壇した織田氏は、日本の二輪車へのドラレコ普及率についてコメント。現在新車で販売される二輪車へのドラレコ装着率は2台に1台程度と言われているものの、実際に道の駅などでバイクを見てみるとそこまで普及していないように思えるとの感想を述べた。このような状況を打開するべくMioと共同し、国内にバイク用ドライブレコーダーをより浸透させたいとの胸中を語った。 続いて登壇したスティーブ氏はMioの魅力や台湾でのドラレコ需要に関してコメント。ドラレコ事業に携わって約15年が経つMioブランドの魅力は、製品を自社工場で製造することによるクオリティの高さだと語る。 二輪と四輪どちらのドラレコも製造する同社だからこそ説得力を待つが、二輪用のドラレコ製造は四輪用に比べて非常に困難だという。 耐震性能や耐水性能といった、四輪には必要のない機能を詰め込む必要があり、なおかつ小型化させなければいけないという製造への苦労を吐露。 さらに台湾では四輪用に比べて二輪用ドラレコ普及率はまだまだ低く、台湾で走る1200万台のバイクへドラレコをもっと浸透させていきたいと明かした。 Mioが掲げるスローガン「all about you(オール アバウト ユー)」には、「全てのライダーへ」「全てのエンドユーザーへ」との想いが込められているとスティーブ氏。今回発表された新製品たちも、機能やデザインに関してライダーに寄り添ったものを目指したとのコメントを残した。