プロに学ぶ旧車メンテナンス!【1】ガジリ防止と外せないナットのケアって? スレッドコンパウンド編
旧車はデリケート。現代のクルマよりもずっと繊細だ。ここで紹介するのはプロ直伝の、旧車に効く「メンテナンス」、役立つ「トラブルシューティング」。 貴重な旧車を、大切に、長く乗りつづけるためにも、ぜひ参考にしてほしい。 >> 【画像40枚】初級編から上級編、 お役立ちツールまで 【プロ直伝メンテナンス&トラブル解決術 vol.1】 「いつまでも大切にしたいから、雨の日は絶対に乗らない」。そう話す旧車乗りは多い。確かに旧車に雨は大敵。そして、それと同じくらい気にすべきなのが、日頃のメンテナンス。日常的に使うことがなく、さほど走行距離が伸びないとしても、旧車のメンテナンスの重要度は最近のクルマよりずっと高い。造られてから年月がたっているぶん、パーツの劣化は確実に進んでいて、トラブルを起こす可能性も高い。旧車は錆びやすいだけでなく、デリケートで壊れやすいことを意識して付き合うことが大事だ。 ドラッグマシンに、サーキットレース仕様。旧車をハードにチューニングするプロショップナカガワの中川英明さんは「旧車にかかわらずメンテナンスのスタンスやから」と、今回レクチャーしてくれたプロ技も、すべてがクルマに負担をかけず、ダメージを与えないため、トラブルを未然に防ぐ先手を打ったメンテナンス手法だ。 【初級】ホイールナットのメンテ ホイールナットのガジリ防止はビギナーに手軽に実践できるオススメの活用法。スレッドコンパウンドをナットの当たり面に塗っておくだけで、固着が防げ、同時にサビも防止できる。当たり面が同一材質であれば、ガジリ防止効果はさらにアップ! 【中級】こんな場所にも塗る プラグは「焼きつきやすいロングタイプ」のみ、中川さんは必須としている。 エキマニやマフラーのボルトやネジには必ず使う。小さなナットには薄めたモノを少量、ナット座面にも筆で点付けする。ナットを締めることで延びるイメージだ。 ピロボールのロッドエンドには比較的たっぷり塗ることで、雨などの浸入を防ぐシール材としても機能させる。 【上級】車高調の内側のネジ山 雨や泥汚れにさらされる車高調のネジ部も固着しやすい部分。「雨の日は乗らない」という人も、ケースの内側にはシール作用をかねて塗っておくと、調整する際にスムーズに動かせる。ただし、ネジ山が露出している部分には、泥やホコリが付着してしまうので塗らない。 【上級】ミッションのレリーズフォーク、ピボットにも! 上質なグリースとしても確かな機能を発揮してくれる。ガジリ同様、同じ材質のものが触れ合う場所に特に効果的で、ミッションのレリーズフォークやピボットはその代表格。薄めずにそのまま使う。かなりの上級者を対象としたノウハウだが、クラッチの操作フーリングが良くなり、摩擦を抑えパーツの寿命を延ばす効果もあり! 初出:ノスタルジックスピード 2020年 2月号 vol.23 (記事中の内容は掲載当時のものを主とし、一部加筆したものです)
Nosweb 編集部