みずほ銀行の「J-Coin Pay」を実際に使ってみた! 口座間のお金の移動が無料なのは相当お得かも
「送る」から「QRでおくる」を選択したあと(左写真)、金額を入力するとQRコードが表示されるので、1分以内に相手のスマホでQRコードを読み取ってもらいましょう(右写真)。
J-Coin Payなら残高で買い物することも可能!
J-Coin Payなら、残高でローソンやセブン-イレブンといったコンビニ、スーパー、ドラッグストア、レストランや居酒屋など、全国160万カ所以上でキャッシュレス決済ができます。 使い方は簡単です。ホーム画面の「支払う」を選択したらバーコード&QRコード画面が表示されるので、これをレジで読み取ってもらう。あるいは、レジで掲示されたQRコードをスマホのカメラで読み込めばOKです。 ■J-Coin残高で買い物をする手順
ホーム画面で「支払う」をタップしたら(左写真)、バーコード支払い画面が表示されます。お店によってはカメラ(上部の枠)でQRコードを読み込んで、支払う場合もあります(右写真)。
今回はコンビニでのセルフレジで買い物をしたので「バーコード決済」を選択して(左写真)、スマホのバーコード画面をスキャナーに読み込ませました(右写真)。
すると、瞬時に決済が実行されて「支払いが完了しました」と表示されます(左写真)。「OK」を押すと、決済の詳細が表示されます(右写真)
「請求書払い」で固定資産税や自動車税の支払いも簡単!
J-Coin Payは、固定資産税や自動車税といった税金の納付書のバーコードを読み込んで支払える「請求書払い」も利用可能です。まず、ホーム画面の「請求書払い」を選択したら、バーコード読み取り画面が表示されるので、スマホのカメラで納付書のバーコードやQRコード(eL-QR)を読み取りましょう。 わざわざコンビニや金融機関に行かなくても、自宅にいながらスマホでサクッと納税できるのはかなり便利ですよ。 ■税金を「請求書払い」で支払う手順
まず、ホーム画面の「請求書払い」を選択します(左写真)。するとカメラが起動するので納付書のバーコードを読み込みましょう(右写真)。あとは画面に指示に従って進めればOKです。