2025年春闘、賃金改善に前向き姿勢は45% 採用は平年並み55% 主要企業アンケート
産経新聞社は昨年11月中旬から12月上旬、主要企業111社を対象にアンケートを実施した。 【一覧でみる】アンケート回答に協力した主要企業111社 今後、労使協議が本格化する2025年春闘を前に賃金改善を尋ねたところ、「検討している」を含めて実施に前向きな回答は45・9%に上った。一方で、「実施しない」と答えた企業はわずか2・7%しかない。時期的に判断が難しく、「まだわからない」とした企業が41・4%を占めたが、この大半が今後、賃金改善の実施に傾くとみられる。 24年春闘では平均賃上げ率5%台を33年ぶりに達成した。日本を代表する企業などが加盟する経団連は「賃上げの維持だけでなく、強化も図られ、加速した」と評価。25年春闘については実現した大幅賃上げの「定着」が企業の責務だとしている。こうした考えを経団連は1月に公表する経営側の「春闘指針」に盛り込む方針で、多くの企業が参考にすることから、賃上げの勢いは継続しそうだ。 賃金改善の幅(率)については、労働組合の中央組織である連合が「5%以上」を統一要求の目標として掲げる。アンケートでは「わからない」「無回答」が大半を占めるが、3%未満から下の回答はなく、「3%以上~5%未満」が4・5%、「5%以上~7%未満」が2・7%だった。5%前後が一つの目安となりそうだ。昨秋、7%程度の賃上げ実施方針を示したサントリーホールディングスのみが「7%以上」と回答した。 また、国内の設備投資に関しては「増やす」と答えた企業が18%、「平年並み」としたのが32・4%。半数が整備投資を継続する。採用は「平年並み」が55・0%。「減らす」と答えた企業は1・8%しかなく、採用意欲は依然旺盛だ。