テア・シュテーゲン長期離脱でバルサのGKはどうなる? フリーで獲得できる10名を紹介
バルセロナは23日、ドイツ代表GKマルク・アンドレ・テア・シュテーゲンの負傷状況を報告。検査の結果、右膝の膝蓋腱を完全断裂したことが明かされた。 テア・シュテーゲンは22日に行われたラ・リーガ第6節ビジャレアル戦(○5-1)に先発出場していたものの、1-2で迎えた前半終了間際、ハイボールを処理しようとジャンプした後、着地の際に右ひざを負傷。プレー続行は不可能となり、状態が心配されていた。 現時点でクラブから離脱期間は明かされていないが、スペイン『ムンド・デポルティーボ』や『マルカ』などの現地メディアによると、約8カ月ほど離脱を強いられる見込みで、2024-25シーズン中の復帰は難しいと予想されている。 2016-17シーズンから不動のGKに君臨し、今季からはキャプテンも託されたテア・シュテーゲンの長期離脱は、バルセロナにとって大きな痛手だ。テア・シュテーゲンは今季も守護神の座を譲ることなく、ここまで行われたラ・リーガ6試合、チャンピオンズリーグ(CL)の1試合と公式戦全試合に出場。2014年夏の加入以降は公式戦通算420試合でゴールマウスを守っており、近年の“ブラウグラナ”を象徴する存在だ。 テア・シュテーゲンの負傷後、ビジャレアル戦ではスペイン人GKイニャキ・ペーニャが出場。自身がゴールマウスを守っていた時間はきっちりとクリーンシートに抑えていた。ラ・マシア(バルセロナの育成組織)出身の25歳GKは、2021年にスペイン代表に選出されるなど、その能力に疑いの余地はない。“カピタン”が長期離脱に見舞われた今、今季のバルセロナでゴールマウスを託されるのはペーニャとなる可能性が非常に高い。 一方で、新たなGKを短期契約で迎え入れるという手段もある。緊急補強の特例措置が認められる可能性もあるが、現在ラ・リーガの移籍マーケットは閉まっているため、基本的には他クラブからGKを引き抜くことは不可能だ。ただし、現在でも所属クラブが決まっていないフリーの選手となると話は異なる。『ムンド・デポルティーボ』は、現在もフリーの状態が続き、バルセロナが獲得可能な10名のGKを紹介している。 [写真]=Getty Images、Icon Sport via Getty Images