自家用ジェットの「途方もない」CO2排出量、全体像が初めて判明、超富裕層の車代わり
平均的な人の500年分を1年で排出したり、1年分を1時間で排出したりした例も
プライベートジェットの利用が急増している。11月7日付けで学術誌「Communications Earth & Environment」に発表された論文によると、プライベートジェットからの二酸化炭素(CO2)排出量は2019年から2023年までの間に46%も増えており、その最大の要因は超富裕層による利用だ。 ギャラリー:人類が地球を変えてしまったと感じる、空から撮った絶景 写真23点 この研究によると、2019年から2023年までのプライベートジェットでのフライトの約半数が自動車での移動も可能な500キロ未満のフライトで、なかには50キロ未満のフライトもあったという。 プライベートジェットを利用する人は世界人口のわずか約0.003%にすぎないが、そのフライトはエネルギーを大量に消費し、乗客1人あたりのCO2排出量は商用航空のフライトよりもはるかに多い。そのため、プライベートジェットの利用者、特にセレブリティーに対する批判が高まっている。 プライベートジェットの一部の機種では、CO2の排出量が、平均的な人の1年間の排出量をたった1時間で超えることもある。その結果、プライベートジェットを定期的に利用する人々は、世界の平均的な人と比べて1年間に約500倍ものCO2を排出したケースもあると研究者は言う。 この研究は、世界のプライベート航空業界によるCO2排出量を初めて明らかにした。そのほかにも、次のようなことが分かった。
トータルの排出量も急増
研究者は、約2万6000機のプライベートジェット機が2019年から2023年にかけて運航した約1870万回のフライトのトラッキング(追跡)データを分析し、飛行時間、航路、機種別の燃料消費量に基づいてCO2排出量を計算した。 その結果、2023年にはプライベート航空全体で約1560万トンのCO2が排出されたことが分かった。これは同年の商用航空全体のフライトによるCO2排出量の合計の約1.8%に相当する。プライベートジェットの1フライトあたりの排出量は平均約3.6トンだった。 「プライベート航空からの総排出量は、商用航空よりもはるかに少ないと言えます」と、英ユニバーシティー・カレッジ・ロンドン(UCL)の気候科学者であるリネット・ドレイ氏は電子メールで述べる。「しかし、乗客1人あたりの排出量はプライベート航空の方がはるかに多く、全体の排出量は商用航空よりも速いペースで増加しています」。なお、氏はこの研究には関与していない。 この研究では、フライト中の燃料の使用による直接のCO2排出量のみを評価したため、航空機が地上走行に費やす時間や、プライベートジェットを降りた利用者が最終目的地までヘリコプターなどの他の交通手段を利用した場合を考慮すると、プライベート航空の排出量は実際にはさらに多くなる可能性がある。 またドレイ氏は、フライトが環境に及ぼす悪影響はCO2の排出だけでなく、窒素酸化物(NOx)の排出のほかに、離着陸時の粒子状物質の排出や騒音公害もあると指摘する。