北海道で「店内に銭湯の入り口がある」ラーメン店を発見! 競走馬とグルメ旅
「音速の貴公子」「芦毛の怪物」名だたる名馬が眠る地へ
お腹もいっぱいになったところで、「音速の貴公子」サイレンススズカに会いに行きましょう。デープインパクトが最後の追い込みで勝つ競走馬の代表とすると、大逃げを打って勝つサラブレッドの代表がサイレンススズカでした。 1998年10月11日の東京競馬場「毎日王冠」で見せた大逃げ優勝は今も語り草。次のレースで怪我をして残念ながら天国に召されましたが、今でもディープより速かったのではないかと言われています。稀代の逃げ馬と天才的末脚(すえあし)を持つ英雄との闘い。もし実現していたらと思うと想像するだけで胸が高鳴ります。 厚真町から車で40分ほど東に走った平取(びらとり)町には、同馬の碑があり訪れるファンが絶えません。 さぁ、サイレンススズカの次は「芦毛の怪物」オグリキャップの記念碑へ。時はバブル真っただ中の1990年。年末のグランプリ有馬記念はオグリの引退レースになりました。中山競馬場に集まった競馬ファンは何と17万人と言われています。 大観衆に背中を押され、4番人気と低評価だったオグリは見事優勝し有終の美を飾りました。彼が繋養されていたのが新冠(にいかっぷ)町にある優駿スタリオンステーションで、その隣にあるメモリアルパークにオグリの墓碑があります。 北海道でサラブレッド銀座ともいわれるのが当「新冠町」と「新ひだか町」エリア。この界隈には数多くの牧場があり、そこかしこでサラブレッドが駆け回っています。
北海道名物スープカレーの名店
かつての名馬やこれから活躍する競走馬を巡った後は、そろそろ夕ご飯の時間です。新ひだか町の繁華街である「静内(しずない)エリア」はかつてJRの「静内駅」があった町で、多くのホテルや飲食店がひしめき合う競馬関係者や競馬ファンの楽園です。 今回はせっかくの北海道ですので、ご当地グルメの代表スープカレーの店をご紹介したいと思います。出没したお店は「スパイスタイガー」。店内は地元の若者で賑わっています。カレー店というよりもアメリカ映画にでてきそうな田舎のバーを思わせる渋さです。 スープカレー以外にもビールやフードメニューも充実しており、メインディッシュの前にまずはのどを潤します。そしてスープカレーも絶品。名前の通り、切れのあるスパイスでますますビールが欲しくなる好循環を楽しめます。 翌日は馬産地巡りの最終地「浦河(うらかわ)町」へ向け東にドライブです。浦河には江戸時代から馬の牧場があったと言われています。もちろん競走馬育成ではなく、徳川幕府が対ロシア北方警備のためにつくったものとか。浦河の一番の見どころはJRAの巨大な日高育成牧場。展望台からはその全容を眺めることができますし、メモリアルホールでは明治40年ごろの開拓の様子や競争馬の歴史等の資料が展示されています。一般公開されていますので、ぜひお立ち寄りください。 浦河でご紹介するのは「やっときました!笑」、ということで北海道の代名詞である味噌ラーメンのお店を紹介します。