不安要素もしぶとさ見せた城西大 経験者7人が残り「非常に強いチームになる」/箱根駅伝
◇第101回箱根駅伝(東京・大手町~神奈川・箱根町往復/10区間217.1km) 箱根駅伝が2日間にわたって行われ、青学大が2年連続の総合優勝を果たした。城西大は3年連続のシード権獲得となる総合6位に入った。 箱根駅伝の総合成績&順位変動グラフをチェック! 強豪校への足場を着実に固めている。そんな印象を感じさせた城西大の継走だった。 前回3位でもあり、青学大、駒大、國學院大の3強の一角を崩す狙いで「4位以上」を目標に据え、1年時の激坂王決定戦で優勝しているエースの斎藤将也(3年)を2区ではなく、5区に起用する。 青学大・若林宏樹(4年)や駒大・山川拓馬(3年)といった強力なカードへの対抗策でもあったはず。櫛部静二監督は「(3強との差は)私の中ではさほど感じていません」としつつも、「正直に言うと、山上りの予定が大きく狂ったところですかね」と吐露した。 「精神的に不安要素がチーム内で激震としてありました」と、大会直前にエース・斎藤が体調不良に。上方修正した「4位以上」という目標の厳しさが増す。 だが、チームはしぶとく戦った。1区・久保出雄太(4年)は「監督への感謝の気落ちがあったので、気持ちでは勝てていたと思います」と、“荒れた”1区で区間9位と安定。初の往路となった3区・平林樹(4年)も区間7位でつなぐ。 5区・斎藤は悔しい区間3位となったが、「設定よりは2分ぐらいへこみましたね」と指揮官。その言葉から、区間賞を争えるほどの仕上がりだったことがうかがえる。 さらに強さを見せたのが復路。6区でルーキー・小林竜輝が1年生最高記録となる58分06秒の快走を見せると、9区では「区間賞というより、一番は(競っていた)中央大学に負けないように走っていました」と語る桜井優我(3年)が区間賞に輝いた。 今回は下級生主体のチームでもあり、斎藤に加え、留学生のヴィクター・キムタイ(3年)ら経験者7人が残る。「彼らが中心として機能すれば、非常に強いチームになると思います」と櫛部監督。さらなる躍進を予感させる19回目の箱根路となった。
月陸編集部