iPhoneでモバイルSuicaとモバイルPASMOをスムーズに切り替える方法
もし、iPhoneにモバイルSuicaとモバイルPASMOを同時に入れている場合、どのように切り替えて使えばいいのか、けっこう悩んでいる人も多いと思います。そこで今回は、モバイルSuicaとモバイルPASMOをスムーズに切り替える方法を解説しましょう。 【写真でわかる】モバイルSuicaに移行したあと手元に残ったカード型Suicaはどうしたらいいの?
エクスプレスカードでモバイルSuicaとモバイルPASMOを切り替えるのはけっこう面倒くさい!
iPhoneでは、モバイルSuicaを入れた状態で、あとからモバイルPASMOを追加することもできますよね。たとえば、プライベートではモバイルSuicaを使っているけど、仕事用にはモバイルPASMOを使っているという人もいると思います。 もし、iPhoneにモバイルSuicaとモバイルPASMOを同時に登録した場合、この2つをどのように使い分ければいいのか、意外と悩んでいる人も多いことでしょう。 iPhoneには「エクスプレスカード」という機能があり、複数の交通系ICカードを登録したとき、あらかじめどのカードを優先して使うかを指定することができます。しかし、鉄道ではモバイルPASMOを使うけど、コンビニでの支払いはモバイルSuicaを使いたいといった場合には、その度にエクスプレスカードで切り替える必要があって、かなり面倒くさいんですね。 もちろん、Apple Watchを持っていれば、Apple WatchにはモバイルSuicaを設定しておき、iPhone側はモバイルPASMOを設定しておくといったことも可能ですが、誰もがApple Watchを持っているわけではありません。 果たして、iPhoneだけでモバイルSuicaとモバイルPASMOをスムーズに切り替えるにはどうしたらいいのでしょうか?
実はiPhoneでモバイルSuicaとモバイルPASMOをスムーズに切り替えられる設定があった!
実は、iPhoneだけでモバイルSuicaとモバイルPASMOをスムーズに切り替えられる設定があります。 今回は、「PASMO定期券」をメインの交通系ICカードとして使い、買い物の支払いに「モバイルSuica(My Suica)」を使う想定で設定方法を解説しましょう。まず、iPhoneの設定で「ウォレットとApple Pay」を開き、「サイドボタンをダブルクリック」と「期限切れのパスを非表示」のスイッチをオンにします。 次に、「エクスプレスカード」に「PASMO定期券」を、「メインカード」に「My Suica」を設定しておきましょう。これで、iPhoneのサイドボタンをダブルクリックするだけで、モバイルSuicaとモバイルPASMO定期券を簡単に切り替えられるようになるのです。 ■モバイルPASMOとモバイルSuicaをスムーズに使い分ける設定手順