<頂きへ!・センバツ2023大垣日大>選手紹介/5 /岐阜
◇強肩かつ頼れる扇の要 北村琉翔(りゅうと)捕手(2年) 強肩の捕手。試合では投手とのコミュニケーションを大切にしてその日の調子を理解し、相手打者の構えや打席の立ち位置、スイングの軌道に目を配る。代打が出てきても、慌てずリードする。 中学3年の夏、大垣日大の試合をテレビで見た。画面越しにも「全力プレー」が印象的で、進学先に決めた。入学当初は全てのメニューがきつかったが、「親元を離れて来たので、諦めると恩返しができない」と自身に言い聞かせてきた。 最近、コーチから打撃の際にリラックスするようアドバイスを受け、調子が上がってきたと感じている。 「夜に空を見てボーッとする時間が好き」という。海津市出身。好きな食べ物は母が作るハンバーグ。 ◇闘志あふれる俊足1番 山口直次郎外野手(2年) 阪口慶三監督が「闘志があり、ベンチに勇気を与える」と信頼を寄せる1番バッター。「絶対に出塁する」との気持ちで打席に入り、長打もある。走っては50メートル6・1秒の足で相手を揺さぶる。 昨秋の県大会後、打撃でタイミングを取る動作を修正したことで、ボールを見極めることができるようになった。気持ちにもゆとりが生まれ、東海大会では2試合で4安打を放ち、得点につなげた。もともと二塁手だが、今は左翼を担う。 父と兄は滋賀県の強豪、近江で甲子園に出場したが、自身は阪口監督の指導を受けるために大垣日大を選んだ。「プレーに華を感じる」というプロ野球中日の土田龍空に憧れる。同県彦根市出身。好物は焼き肉。 ◇サイドスロー制球安定 矢野海翔(かいと)投手(2年) 監督の助言で昨秋からサイドスローに変えた左腕。フォームを固めるため、多い日で150球以上投げ込んできた。今では指揮官から「努力し、立派なフォームになった」と評される。 投球練習では打者を打席に立たせ、ボールを離すときの球の見え方や変化球の曲がり具合を熱心に聞く。 「自分のイメージと指先の感覚、球筋が一致するよう意識している」という。練習の成果が出始め、大会1カ月前の紅白戦では直球も変化球も有効に使い分けることができた。 「今は捕手が構えた所に投げられる」と自信を見せ、センバツのマウンドに立つ日が待ち遠しい。 ファッションに興味がある。岐阜市出身。好きな食べ物はカニ。 =随時掲載