1350万人を魅了し姿消す 関門海峡の絶景臨む「火の山ロープウェイ」最後の運行日に密着 愛され66年無事故貫く
テレビ山口
関門海峡を望む下関市の「火の山ロープウェイ」が、11月10日、運行を終えました。昭和のロープウェイが姿を消すことになり、長年支えてきた職員たちが最後の別れを惜しみました。 【写真を見る】1350万人を魅了し姿消す 関門海峡の絶景臨む「火の山ロープウェイ」最後の運行日に密着 愛され66年無事故貫く 10日午後5時すぎ、大勢の乗客を乗せたゴンドラが、ゆっくりと出発しました。火の山ロープウエー、最後の便。まるで別れを惜しむような涙雨となりました。 下関市出身で市・公営施設管理公社の古澤卓巳さん、48歳。30年間、運転や整備に携わってきました。 古澤卓巳さん(48) 「そりゃさみしいですよ。もったいないなと思いますけど、いつかくるだろうな、リニューアルかっていうのは分かっていたんで仕方ないですね」 66年で1350万人を魅了 66年前の1958年、火の山ロープウェイは開業しました。これまでにおよそ1350万人を楽しませてきました。標高268メートルの火の山山頂近くと、ふもとにある駅から2台のゴンドラが上下に行き交います。関門海峡と行き交う船、下関・門司が一望できるおよそ3分間の“空中散歩”です。下関市の歴史や観光名所を案内する「ガイド」も名物でした。 しかし順風満帆なことばかりではありませんでした。利用者の減少で営業を休止した年もありました。ゴンドラは2代目で、1978年製造の昭和を感じるデザイン。老朽化が進んだことに加え、火の山周辺を整備する計画の中で、新しいロープウェーを設置することが決まったため、生まれ変わることになりました。 新しいロープウエーはスキー場のリフトのような形で、ゴンドラはなくなります。 見学イベントにぎわう ラストイヤーとなった今年はコロナ前以上の賑わいでした。先月の運転席などを開放する「見学デー」には子どもたちやファンが詰めかけました。 古澤さん 「ブレーキとかもそうですけど、昭和初期くらいの路面電車がこんな感じなので、それにかなり近い機械となります」 左手でアクセル、右手でブレーキ。その日の人数や風の強さによって、動かし方が違います。古澤さんは、高校を卒業してすぐ入社し先輩から運転を教わりました。
【関連記事】
- 妻涙の訴え「夫が死ぬほど暴行を受けることをしたのでしょうか」ウインカー出さず右折→注意されて口論になり死亡させた男に厳罰求める
- 「電気代が…」テレビをつけ料理の母親に立腹・38Lの灯油をまいて放火した男 最後の引き金は息子に言われた「じゃあ死ねば」
- “金庫2つ、1億円ある家”盗みに入る5人組「人がいたら縛っちゃおう」→日本刀で返り討ちに 「報酬100万円タタキ(隠語で強盗)の仕事」“闇バイト”で集まった男たち “ルフィ”指示役とみられる関東の連続強盗に関与のメンバーか?裁判取材メモから事件を読み解く
- 難病でも「地域で暮らす」選択肢知ってほしい 自立して生活する女性の思い「自らが望む生活」実現には周囲の理解と協力が不可欠
- 「驚きという感情は、すぐに救おうと変わった」仲よし中学生3人がとっさの判断 夜の海に入り女性を助け出す