「怒りで紙を持つ手が震えたよ」球界再編騒動から20年。選手会潰しを狙った当時のコミッショナーが、12球団のオーナーたちに送っていた驚愕のマル秘文書【坂井保之】
プロ野球選手会労組
ロッテ、西武ライオンズ、福岡ダイエーで球団代表を歴任し、球界の表もウラも知り尽くした坂井保之氏。「プロ野球選手は球団オーナーの私物ではない」との強い思いから、2004年の球界再編騒動時には、渡邉恒雄巨人軍オーナーが口にした「たかが選手」という発言を厳しく糾弾した坂井氏。あれから20年、今、坂井氏はなにを思うのか。 球審の判定を理由にロッテが試合を放棄し、球場は大混乱に
破談となったペプシコーラの「ライオンズ買収」
1969年から1971年にかけて、プロ野球界で相次いで発覚した「黒い霧事件」。球界関係者が、暴力団からの金銭の授受を伴う八百長に関与したとされる一連の事件は、西鉄ライオンズを直撃し、これに与したとされる主力選手が大量に処分されていた。 一気に弱体化したこのチームも身売りされることが決まると、「首相の元秘書ならなんとかしてくれるだろう」という乱暴な期待の下、またもロッテオリオンズのオーナー・中村長芳が事態の収拾を託された。 ライオンズの譲渡先としては当初、ペプシコーラが好意的な反応を示していたが、破談に終わってしまう。 ついにパ・リーグは崩壊し1リーグ制に移行されるのかと思われたが、中村はなんと私財を投げうって個人で球団運営会社(福岡野球株式会社)を作り、個人所有チームとして再出発させた。これは事態収拾を丸投げにしてきた関西の名門チームへの意地とも言われた。 1972年10月に西鉄からの買収が発表され、ここで若干38歳の坂井保之が社長として着任させられた。経費削減で事務所は坂井の自宅住所に登記された。親会社は無く、ゴルフ場開発会社の太平洋クラブを年間2億円でネーミングライツのスポンサーにつけての綱渡り経営であった。自己資本の無い中での金欠状態は推して知るべしである。 太平洋クラブライオンズからドラフト3位で指名された後の阪神監督、真弓明信は入団会見がホテルの金屏風前ではなく、雑居ビルの喫茶店で行われたことを記憶している。練習ボールを他球団から黙って拾い受けたり、選手の夜食代や移動費を削っての球団運営だった。 その頼みの綱の太平洋も農地法の改正で農地のゴルフ場への転用が容易にできなくなると、チームにはスポンサー料が入らなくなり、以降、坂井は球団存続のために金策に明け暮れることとなる。 1976年にはライターの製造会社であるクラウンガスライターと渡りをつけ、2年間の冠スポンサー契約を結んだ。1978年のドラフトで法政大学の江川卓の指名権を獲得するも入団は拒否され、国土計画(=西武)への身売りをするに至った。 「君たちは西武のフランチャイズである埼玉に行ってもらう」と坂井がロッカールームで選手たちに告げた際には、まだ海のものとも山のものとも分からぬ新球団にいきなり行かされることを不安に感じた伊原春樹や竹之内雅史ら、生え抜き選手たちから、厳しい言葉を浴びせられている。
【関連記事】
- 三冠王・落合博満はなぜプロ野球選手会を離脱したのか? FA導入後、真っ先に権利行使した「俺流」に対する、初代プロ野球労組会長・中畑清の思い
- 暴力団関係者が西宮球場の窓ガラスをたたき割り、ロッテ首脳陣のハイヤーを追いかけ回し…球界の表とウラを知り尽くした男が振り返る「球史に残る没収試合」
- 「1年活躍すれば、年俸1億円」日本球界はいつから“夢のある世界”になったのか。中畑清が語るプロ野球労組誕生秘話
- 「当時、球団の背広組は江川に『おい、卓』、中畑に『おい、清』ですよ。選手をバカにしていたんだ」ある弁護士の心に火をつけた旧態依然としたプロ野球界の実態〈選手会労組誕生秘話〉
- 「中畑さんはアレがなければとっくに巨人の監督をやってますよ」選手会立ち上げに奔走した“右腕“が語る「中畑流」と「落合オレ流」それぞれの志