安全性を不安視する声も…新型コロナ「レプリコンワクチン」 厚労省「健康被害が出るとの科学的知見ない」 専門家「かかりつけ医に相談を」
新型コロナワクチンです。10月から高齢者などを対象に原則、有料で定期接種が始まりました。今回の接種から新たに変異ウイルスに対応した「レプリコンワクチン」が加わり5種類になりました。専門家は「どのワクチンを打つかを含め医者とも相談しながら接種を検討してほしい」としています。 【画像】新たに変異ウイルスに対応「レプリコンワクチン」加わり5種類に
■自己負担 ワクチン定期接種
10月から始まった新型コロナワクチンの定期接種。冬の感染拡大に備えての取り組みで、対象は65歳以上と、基礎疾患のある60歳以上です。 3月までは無料でしたが10月からは季節性インフルエンザと同じように原則、自己負担が発生します。 自己負担額は自治体の補助額によって異なり、県内19市では、長野市、松本市、安曇野市などが1800円、伊那市、駒ケ根市が3500円などとなっています。 対象外の人は任意接種で、1万5000円ほどの費用を全額自己負担することになります。
■専門家「重症化の予防にワクチンは有効」
専門家は「重症化の予防にワクチンは有効で、接種を検討してほしい」としています。 信大病院 感染制御室・金井信一郎副室長: 「夏休みと年末年始をピークに比較的、感染者が増えやすいことは傾向として出てきた。65歳以上の方、持病をお持ちの方に関しては感染したときの重症化のリスクは高くなりますので、ワクチン接種でリスクを下げていく方が重要」 街の人はー。 接種する予定(80代): 「やると思う。今までずっとやってきたから安心感で打っとけば」 「後遺症とか、そういう問題が出てるでしょ。もう少し様子見てからと思っています。もしも(重症化)っていうことがあるので、やっておいた方が安全かなと」 接種しない予定(80代): 「今までインフルエンザお注射も打ったことない。後期高齢者ですけど(コロナに)かかったことないので健康には自信がある」 接種しない予定(60代): 「受けるたびに違うコロナがくる。(周りで)ほとんど受けてない人も多くて私もやめようかなと思って、今回から受けないことにした」
【関連記事】
- 新型コロナ「レプリコンワクチン」安全性を不安視する声も 厚労省「健康被害が出るとの科学的知見ない」 専門家「かかりつけ医に相談を」
- 重症化リスクも「歩く肺炎」“マイコプラズマ” 感染の自覚ないまま広げる 全国で患者増加…去年の57倍 医師「手洗いやマスクの着用を」
- 「梅毒」全国で拡大 SNSでの出会い背景か 男性20~50代、女性20代に多い傾向
- 約2900人が命を…毎年約1万1000人「子宮頸がん」診断 公費で予防ワクチン「キャッチアップ接種」2025年3月末まで3回必要 9月中に1回目を 医師「正しい情報を確認し検討を」
- サバを開くと「アニサキス200匹以上」全国的に食中毒増加 酢でしめても、よく噛んでも死滅しない…予防法を聞いた