<わたしたちと音楽 Vol. 48>Rihwa×三原勇希 大人になって得た、エンパワーメントし合うシスターフッドの関係性
米ビルボードが、2007年から主催する【ビルボード・ウィメン・イン・ミュージック(WIM)】。音楽業界に多大に貢献し、その活動を通じて女性たちをエンパワーメントしたアーティストを毎年<ウーマン・オブ・ザ・イヤー>として表彰してきた。Billboard JAPANでは、2022年より、独自の観点から“音楽業界における女性”をフィーチャーした企画を発足し、その一環として女性たちにフォーカスしたインタビュー連載『わたしたちと音楽』を展開している。 今回ゲストに迎えたのは、タレントやラジオパーソナリティとして活躍する三原勇希とシンガーソングライターのRihwa。三原が主宰するランニングコミュニティ「GO GIRL」にRihwaが曲を提供するなど、公私に渡って仲を深めているのだそう。二人に話を聞いていく中で見えてきたのは、連帯によって互いを支え合う“シスターフッド”の関係性。エンタメ業界で生きる2人が、今感じていることとは。
仲間がいないとの声を聞いて、輪を繋げていった
三原勇希:最初は私がMCをしていた『saku saku』という番組に出てもらったことで出会ったんです。 Rihwa:そうそう、私がデビューする前、インディーズの状態で番組に出させてもらったんですよね。地元・札幌から上京して間もなくて、「まだ友達もいない」って話したら、「(三原さんと)友達になれば良いじゃん」という話になって。そのときは社交辞令だと思っていたんですけれど、勇希が収録後に連絡先と「連絡ください」って書いた手紙をくれて。そんなことしてもらったの初めてですごく嬉しくて、すぐに連絡して遊ぶ約束をしました。友達の多い勇希を介して出会った人もたくさんいて、おかげさまで友達の輪ができました。 三原:仲良くなってからは一緒に山に登ったり、音楽フェスに行ったりアクティブなこともしているし、2人で家でダラダラすることもあるよね。それぞれラジオを始めるタイミングも同じだったりして。 ――それからRihwaさんは、三原さんが浅野美奈弥さんと主宰する女性のためのランニングコミュニティ「GO GIRL」のために「GO GIRL」という曲をプレゼントすることになるんですね。三原さんはどうして、この活動を始めたのでしょうか。 三原:私がランニングをしていることを発信すると、女性たちからさまざまな声が集まってきたんです。「ランニングしたいけど、続かない」とか「運動したいけど何から始めればいいかわからない」とか、あとは「仲間がいない」という声もありました。ランニング総人口から見ても、若い女性の割合って少ないんですよ。それはそれで良いし、みんなほかに楽しいことも多いから時間がないとか、年齢的に体力もあるから意識が向かないとか理由もわかるんですが。ただ、最初は部活の延長で辛いイメージもあると思いますが、大人になってからする運動はもっと自由で楽しい。その体験を女性たちで分かち合うためにも、いろいろなものと組み合わせて、楽しく運動を続けられるプログラムを作っています。 Rihwa:そうやって活動している勇希を見ていて、すごく素敵だなと思って。誕生日プレゼントとして、曲を作りました。走る時に聞いてもらえるようになるとは思っていなくて、単純に「あなたはすごい! カッコいい!」というのを伝えたかったんです。