総フォロワー数520万人 ANAのSNS戦略! ショート動画でファンを拡大
さまざまな企業がSNS運用で顧客とのエンゲージメントを高めようとしている。航空業界も例外ではない。ANAでは、動画を中心としたSNSマーケティングを展開し、販促やリクルートだけでなく、将来お客様になってくれるファンも拡大しようとしている。
ANAの吉﨑優花氏が「Web担当者Forumミーティング2024春」に登壇し、ANAらしさを伝えるコンテンツをどのように作り出しているかを紹介した。
ANAのSNSアカウント
吉﨑氏は、もともと客室乗務員(以下、CA)としてANAに入社し、2022年までフライトしていたという。2023年から広報部所属になり、SNSの運用担当者になった。 ANAでは、4種類のSNSアカウントを活用しているが、昨年からSNSの強化をはかっており、合計フォロワー数は約520万人。それぞれ運用の目的は少し異なる。
■ Instagram Instagramは、SNSを強化した昨年からフォロワー数が20万人ほど増えて、現在は100万人弱となっている。年齢層は20~30代が多いものの、幅広くフォローされている。動画、ライブ配信、写真のフィード投稿など、まんべんなく行っていて、旅行に行きたくなるような動画など、販促目的のコンテンツも多い。 ■ YouTube YouTubeを開設したのは2021年4月。広報部として力を入れ始めたこの1年で、フォロワー数は3~4万人増えている。年齢層は幅広いので、さまざまなコンテンツに取り組んでいるところだ。 ■ TikTok TikTokは若年層が多いメディアなので、若い人向けのエンタメ性の強い動画を投稿している。ANAとの接点がない人に認知を広げることをメインの目的にしている。また、TikTokはライブ配信できるので、それも積極的に活用している。 ┌────────── TikTokはInstagramと違ってフォロワー以外にも届きやすいという特徴があるので、ライブ配信も積極的に行っています(吉﨑氏) └────────── たとえば、営業終了後の羽田空港で、飛行機の機体を洗浄する様子をライブ配信するコンテンツがある。人がホースとブラシで大きな機体を洗う様子は、飛行機に乗るために空港を利用しているときには見られない光景で、かなり人気のコンテンツだという。だいたい23時から翌日3時までの深夜のライブ配信だが、海外の人にとっては時差で昼間ということもある。日本国内でも、眠れない夜には楽しめそうだ。 ■ X(旧Twitter)とFacebook X(旧Twitter)とFacebookは、動画は少なく、テキスト・写真による情報提供をメインに運用している。運行情報やチケットの案内などを配信するが、特に台風のときの変更などを迅速に情報提供しているため、フォロワー数は多い。