164台のみ市販されたアウディ「スポーツクワトロ」は1億円の価値がある!? 2オーナーのオリジナル度高い個体がオークションに登場
WRC史上に輝く異形のモンスター
昨今のヤングタイマー・クラシック人気を牽引しているのが、1980年代中盤に作られたFIA「グループB」ラリーカーのホモロゲートモデルであることは間違いないところです。英国「ボナムズ」社が2024年9月に英国チチェスター近郊で開催したオークション「Goodwood Revival Collectors' Motor Cars and Automobilia 2024」から、今回は、アウディの生み出したグループB時代屈指の怪物「スポーツクワトロ」を紹介します。 【画像】一般顧客にデリバリーされた164台のうちの1台! アウディ「スポーツクワトロ」を見る(全15枚)
高性能4WDのパイオニア、WRCの変革者
4輪駆動を乗用車の主流へと押し上げたアウディ「クワトロ」は、この半世紀における自動車業界において、もっとも影響力のあるテクノロジーのひとつを提唱したといえよう。 1980年に発表されたクワトロは、外見的にはよく似たクーペの実用的でスタイリッシュな3ドアハッチバックボディをベースとしていたが、4WDのドライブトレインと独立式リアサスペンションを搭載するために、異なるフロアパンを採用していた。エンジンは、「アウディ200」で初めて搭載された2.1L・直列5気筒SOHC・10バルブユニットを発展させたもので、KKK社製ターボチャージャーを装備し、最高出力200psを発生した。 アウディがフォルクスワーゲン軍用車「イルティス」の4輪駆動システムを新型高性能クーペに組み込んだ背景には、国際的なグループBラリーにおける成功への願望があった。この役割において、クワトロは1982年と1984年シーズンのWRC選手権におけるアウディのマニュファクチャラーズ選手権を、1983年のハンヌ・ミッコラと1984年のスティグ・ブロムクヴィストにドライバーズ選手権を獲得させるという目覚ましい成績を収めたが、その永続的なヘリテージは乗用車におけるAWDの優位性を実証したことであった。 オリジナルのクワトロで大成功を収めたアウディは、「ホモロゲーションスペシャル」というかたちで、より特化したラリーカー「スポーツクワトロ」を開発する。
【関連記事】
- 【画像】一般顧客にデリバリーされた164台のうちの1台! アウディ「スポーツクワトロ」を見る(全15枚)
- ■ およそ1億円でもリーズナブルと思われる理由は? ラリーで超有名なアウディ「クワトロS1 E2」にはWRCチャンピオンたちのサインがたくさん!
- ■ 1億7600万円の最後の後輪駆動マシン世界王者! ランチア「037」はニュルブルクリンクでは宿敵アウディ「クワトロ」より速かった!?
- ■畑に捨てられたフィアット「プント スポルティング アバルト」を路上復帰! ラリーで入賞できるくらいにオーナー自ら修理しました
- ■ オービス手前にある白線は役割とは? 撮影ポイントを知らせるためではありません……実は路面に埋められたセンサーの位置でした