わたしだけでも東京に戻ります…。52歳・資産2,000万円の会社員、早期退職を決断し妻の夢だった「田舎暮らし」を実現したが…わずか2年後、まさかの事態に大後悔「移住なんてするんじゃなかった」【CFPの助言】
地方移住を成功させるコツ
2人が夢見た田舎への移住でしたが、途中で断念せざるを得なかったのは、「想定不足」だったからです。早期退職と移住というライフイベントとして大きな決断をするためには、入念に資金計画と、新生活の想定をしておく必要があります。 旅行で訪れた印象と実際の暮らしとは異なります。公的機関の移住相談会等に参加するのはもちろんのこと、地域行事や移住支援をしている民間団体が開催しているイベントなどに参加して、地元の人たちと実際に関わりを持つことが大事です。そのような機会を通して移住前から関係性を作ることができると、移住後の人間関係も広がりやすくなるでしょう。 また、始めから完全に移住するのではなく、一定期間住んでみる、週末移住など、お試し移住から始めることもできます。本当に移住先の暮らしが合っているのかどうか、経済的な面からも慎重に判断しましょう。 早期退職の決断も、退職金とまとまった貯蓄があるから何とかなるだろうと楽観せずに、ライフプランで退職後の資金計画をしっかりシミュレーションしましょう。希望の暮らしのパターンだけでなく、こんなことが起きるかもしれないと、想定されるリスクも踏まえたパターンもシミュレーションしておくことが大事です。 退職後の仕事をどうするか、退職後の生活費の見直し、退職金の使い方、資産運用による対策など、考えておくべきことは多岐に渡ります。 自分では気づきにくい視点も多々あることから、早期退職を計画する際にはファイナンシャルプランナーなどの専門家に相談し、個別の状況に応じたアドバイスを受けることをお勧めします。 定年前にライフスタイルを変えることが悪いわけではありません。やりたいことがあるのに、とにかく定年まではと我慢をするのはもったいない場合もあります。 やりたいことを実現するためにこそ、ライフプランで希望のプランとともに、リスクや対策まで想定しておくことで、やりたいことの実現により安心して進むことができるでしょう。 伊藤 寛子 ファイナンシャル・プランナー
【関連記事】
- とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
- 苦労をかけた母に“恩返し”のはずが…離れて暮らす母親に〈月5万円〉の仕送りを30年間続けた53歳女性にまさかの税務調査。「多額の追徴税」を課され、二度涙したワケ【税理士の助言】
- 70代の独身長男、父の遺産ひとり占めも〈不動産活用〉できずに大失敗…尻拭いは甥姪?「そんなの許さない」80代姉の激怒の果てにたどり着いた、意外な着地点
- 「月28万円」の老人ホームに入居する仲良し夫婦だったが…「年金月17万円」77歳夫急逝で76歳妻号泣。老人ホーム費用払えず強制退去となった「まさかの遺族年金額」
- 遅めの夏休みと一向に帰らない〈33歳ひとり息子〉だったが…年金2人で月28万円〈70代の両親〉が知る「驚愕の事実」。きっかけは日本年金機構から届いた「赤色の封筒」