「『坂口健太郎』に僕自身の心が追いついていなかった」俳優業10年を振り返り思うこと
「地面師たち」「極悪女王」ほか、話題作が続々と配信された2024年のNetflix国内オリジナル作品を締めくくる1本が、11月14日より配信スタートした。有村架純と坂口健太郎がW主演し、「ひよっこ」の脚本家・岡田惠和が書き下ろした「さよならのつづき」(全8話)だ。 【写真】坂口健太郎さんの引き込まれるようなまなざし… 最愛の恋人・雄介(生田斗真)をプロポーズ当日に事故で失ったさえ子(有村架純)。雄介の心臓を移植され、一命をとりとめた成瀬(坂口健太郎)。2人は偶然出会い、意気投合するが、さえ子は成瀬に亡くなったはずの雄介の面影を感じるように。 一方成瀬も、妻のミキ(中村ゆり)に見守られるなか、移植後に自分の身に生じた変化に戸惑っていた。「移植後の記憶や技能の転移」をテーマに、運命に翻弄される人々の切ないラブストーリーが展開する。 FRaU webでは坂口健太郎さんにインタビューを実施。後編となる本記事では、企画段階で本作への出演を決めた理由や、俳優デビュー10周年を迎えて「変わったもの/変わらないもの」について聞いた。
出演の決め手はスタッフの熱量
――坂口さんは脚本が出来上がる以前の企画段階で本作への出演を決めたそうですが、何が決め手となったのでしょうか。 僕がお話を聞いたときはまだプロット(物語の大筋を記した簡単な資料)段階で、共演者についても決まっていたのは(有村)架純ちゃんだけでした。ただ、架純ちゃんとはこれまでも多く共演してきて信頼もありますし、「そして、生きる」でもご一緒した岡野真紀子プロデューサーの作品に懸ける想いを聞いたことも大きかったかもしれません。「愛のあとにくるもの」もそうですが、僕はそうしたスタッフさんの熱量にほだされてしまうんです。 もちろん、お受けするかどうか判断するうえで台本を初めて読んだ際の感覚は大切にしています。ただそれよりも、監督と話した際のフィーリングや、プロデューサーさんたちのエネルギーに触れたときの感覚を重視して参加を決めるケースが多い気がします。 また、「さよならのつづき」においてはNetflixサイドから「脚本開発段階から参加してほしい」と言っていただけました。当時はまだ設定に様々なバージョンがあり、成瀬とミキ(中村ゆり演じる成瀬の妻)が結婚していない世界線の話や、成瀬とミキに子どもがいたら?という案もありました。 様々なパターンを話し合いながら「結婚していない設定にすると、好きになってはいけない人に対して心臓が動いてしまう哀しみが軽くなる」といった理由から、現在の形になっていきました。その中で自分は「成瀬とさえ子の肉体的接触はどこまで?」であったり「エピローグでこういうシーンを観たい」等々、細かい部分も含めて色々と意見をお伝えさせていただきました。