お題は「どこまでも着回せるワンピース」 スタイリストが重視するポイントは?
締めつけのないシルエットであることが前提。そのうえ、さらに気になる体のあたりや丈問題、色との関係性などワンピース選びでよくあるお悩みを解決するための見どころを伺いました。 ≫【この記事の写真▶全16スタイルの一覧】普通のワンピースよりも「可愛く着回せる」ワンピースの選び方と着回しのテクニック 【渡邉恵子さん・スタイリスト】 品がいいのに親しみやすい、ちょうどいいさじ加減のシンプルスタイルが基本。中でもワンピース企画は特に人気でご本人も大のワンピース好き。
体のラインを部分的に見せたほうがいい場合 「1枚で女らしく着たいときは体の線を出したほうがうまくいく。たとえば、タートルは面積が広いぶん、ウエストの形がわかるほうがキレイ。ゆったりめのシルエットに抵抗がある人は、首元が開いたタイプなど、首まわりをすっきりさせれば華奢に見えます。肩幅が広めな人は、デコルテの開きを意識することで良いバランスに落ち着くと思います」(渡邉さん) 着まわしやすさは「形より丈を見る」 「毎年、毎シーズンワンピース企画で、さまざまな着回しパターンを作ってきて分かったのは「着回せるワンピース」は意外と形よりも丈感が重要ということ。足首が少し見える長さだと、ボトムや靴が埋もれず、1枚で着ても肌が出すぎないのでバランスがとりやすいです」(渡邉さん) ベージュのニットは厚みがあるほうがむしろすっきり 「ベージュ系の淡い色をニットワンピでもとり入れるなら。ハイゲージだとシルエットをダイレクトに拾うため、かえってぼてっと見えやすい。あえて厚みを出すと余白が生まれてきゃしゃ見えが可能」(渡邉さん)
Composition&Text_GISELe