【解説】「時間的余裕」消えた?12月利上げに含み 日銀が注目する“海外経済リスク”と利上げ“打ち止め”のタイミング
末廣: 利上げ見通しは、来年の春先ぐらいまでで止まるかなという気はします。日銀が想定しているように経済見通しが強く、バラ色で、いい形で新陳代謝が起きてどんどん成長もして、人手不足に…といった事情が続けばいいんですけど、そうもならなそうなので。日銀のリスクの考え方として、この利上げをどこかでやめるタイミングを考えなきゃいけない。 佐藤: いわば利上げの“終活”ですね。 末廣: 日本の景気が弱いから利上げやめますとは多分言わないので、そのときは海外のせいにすると思うんですよ。 佐藤: ちょっとリスクがあると。 末廣: 国内と海外、両方見ていかなきゃいけないのは難しいですよね。でもちょっと利上げは厳しいなというムードは漂ってきたかなと思います。 日銀の金融政策の行方は、国内外の経済動向に大きく左右されることが予想される。今後の動向に注目が集まる。 (10月31日配信 TBS CROSS DIG with Bloomberg「The Priority」より)
TBS NEWS DIG Powered by JNN