大谷翔平がイチローや野茂を超えて正真正銘の「MLBの顔」になったといえるワケ
今となっては、よく思い出せないが、今年の春先、今年からロサンゼルス・ドジャースと10年1000億円を超す超大型契約を結んだ大谷翔平に対し、我々はこれほどの活躍を予想してはいなかったのではないか? 【画像でわかる】平均観客数(A)と、大谷が出場した試合の平均観客数(B)を比べた結果 大谷翔平は前年9月19日に2回目の右ひじ側副靭帯の修復手術を受けている。今回は、自分の身体の他の部位の靭帯を移植する単純なトミー・ジョン手術ではなく、トミー・ジョン手術とインターナルブレース(人工靭帯)を組み合わるハイブリッド手術だったとされる。この手術は成功率が高いうえに、リハビリ期間が短くなるといわれている。
それにしても、今季はその「リハビリ期間」に当たる。大谷にとっては2025年の投手としての再生を目指して自重すべき時であって、打者一本でいくにしてもその活躍は「限定的」ではないかと思われた。 ■水原一平通訳の解雇もあったが… 今年のドジャースのペナントレースは、韓国の高尺スカイドームでのサンディエゴ・パドレスとの開幕戦でスタートしたが、この直後に大谷の水原一平通訳が違法賭博に関与したとしてドジャースを解雇された。
大谷翔平と水原一平は、大谷が2018年にMLBに挑戦して以来、一心同体のようだった。大谷に寄り添う水原の影響は絶大だと思われていた。その水原の突然のスキャンダルは、移籍したばかりの大谷に黒い影を投げかけたと思われた。 大谷は開幕直前の2月29日に真美子夫人との結婚を発表していたが、とにかく移籍に加えてあまりにも身辺があわただしく「野球どころではない」印象を与えた。 事実、開幕から自己ワーストの40打席無本塁打も記録し、多くのファンは「今年はリハビリ途上なんだから、打者として規定打席に到達して、そこそこの成績を上げてくれればいい」と思ったのではないか。
■前人未到の「50-50」を達成するまで しかし大谷翔平本人はそうは思っていなかったのだろう。ムーキー・ベッツ、フレディ・フリーマンという2人のMVP受賞者に挟まれて、大谷は次第にこの2人を凌駕する成績を上げるようになるのだ。 ベッツが死球で戦線離脱、フリーマンも故障やプライベートの事情で試合を休みがちになる中、大谷はほぼフル出場を続け、オールスター戦でも初ホームランを打つ。 7月ころには、走塁に文字通り加速がつき始める。MLBでは同一シーズンに30本塁打30盗塁することを「30ー30」という。パワーとスピードを併せ持つスーパーアスリートにしかできない大記録とされるが、大谷は8月3日、史上最速の108試合目で30-30を達成すると126試合目の8月23日には過去に5人しか達成していない40-40をサヨナラ満塁ホームランで達成。